
コメント

千晴
10月に卵管造影しました!
思っていたよりも痛みはなく、あっという間に終わりました。
私の場合はつまりはなく、生理痛の重い感じが少しあっただけでした。
その後出血はありましたが、その月のタイミングで今の妊娠が継続中です!

ぴぴ
卵管造影経験者です!
私の場合はすごく痛かったです...😭
つまりは無かったのですが、生理痛が最高に酷い時のような痛みで冷や汗がとまりませんでした😭
出血はその日少しだけ出て止まり、卵管造影から3ヶ月後に授かりました😊✨
-
あき
回答ありがとうございます!
わー詰まりはなくても痛かったんですね😭
痛いのは30秒から1分くらいだよ〜と看護師さんに言われましたが、そうは言っても怖くて💦
妊娠おめでとうございます🥺✨
わたしもこの検査が上手く妊娠に繋がってくれれば良いなと思います!- 11月8日

なな
卵管造影しました。
2度とこんな痛み味わいたくないと思うくらいの激痛で、痛ーいと叫びました😭 内臓が持ってかれるかのようななんとも言えない痛みでした😭
詰まり等もなくスムーズでしたが、終わった後は呆然としてました😂笑
造影後の5ヶ月後に授かりました!🌸😊
-
あき
回答ありがとうございます!
ひえぇぇぇそんなに痛かったんですか💦
出産と比べれば耐えられるんじゃ?と夫に言われていましたが、、
詰まりはなくても痛いんですね😭
妊娠おめでとうございます💕
わたしも検査がいい結果に繋がれば良いなと思います🙏🏻- 11月8日

はじめてのママリ🔰🔰
私も思ってたよりは痛くなかったです!!
終わってすぐ安静にしなくても平気でスタスタ歩きました😂
ゴールデン期の3ヶ月後に妊娠できました😘
-
あき
回答ありがとうございます!
やっぱり人によるんですね!
わたしも痛くないといいなぁ😂
3ヶ月目がゴールデン期なんですか😳
わたしもいい結果に繋がるといいなと思います🙏🏻- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰🔰
こればっかりは人それぞれかなーって印象です😅
痛くないといいですね!
検査後半年間はゴールデン期といって妊娠しやすい期間なので、頑張ってゲットしちゃってください💕- 11月8日

ママリ
私も激痛でしたが、痛みは最中と、造影後1~2時間くらいでしたかね💦
なのでそれ乗り越えればきっと大丈夫です🙏🏻⭐
卵管造影検査の後3周期で今の妊娠に至りました!
あきさんもいい結果になること願ってます☺️
-
あき
回答ありがとうございます!
その後も引きずる感じなんですね💦
ありがとうございます😭
それを乗り越えれば、妊娠できる可能性が上がると信じて、がんばりたいと思います✊🏻✨- 11月8日

はじめてのママリ
卵管造影めちゃくちゃ痛かったです😱😱💦
悲鳴をあげていました。
でもつまりはないと言われました。
私は卵管造影しても授かれなかったです🥺🥺
-
あき
回答ありがとうございます!
やっぱり痛かったんですねー😭
妊娠率も人それぞれですよね!
お互い赤ちゃんが来ますように🙏🏻- 11月8日
あき
回答ありがとうございます!
詰まりがあると痛みが強いと聞きましたが、やっぱり痛みの感じ方は人によるんですね!
そして妊娠おめでとうございます☺️✨
わたしも2人目希望なので、この検査がうまく妊娠につながればいいなと思います🙏🏻
千晴
ありがとうございます😊
私は右側の卵巣を摘出しているのですが、右側は全然痛くなかったです!
つまっていなくてもお掃除されるらしいので、妊娠しやすくなると聞きました😁
赤ちゃん、来てくれますよーに❤️