※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
ココロ・悩み

義実家で同居中、赤ちゃんの周りで騒がしいのでストレスを感じています。赤ちゃんに影響が出ているようで心配です。神経質すぎるのか不安です。

まだ産まれて1週間と2日なのですが義実家で同居をしており旦那の妹がまだ5歳と言うこともあり赤ちゃんが可愛いくてかまいたくなるようなのですがまだまだ首も座ってないから怖いから触っちゃダメっと言うふうに義母も言ってはくれているのですが、赤ちゃんが寝言ゆったりするたんびに大きな声で話しかけたり赤ちゃんの近くでバタバタと動き回るので赤ちゃんがしっかり寝れず昼過ぎくらいからぐずぐずしてしまい、二人っきりなら母乳もしっかりめに飲むのですがその5歳の子が母乳やミルクあげている時にもずっと近くで話しかけていて赤ちゃんは集中できないみたいでストレスでもたまったら大変だと言うことで途中で自室に帰ったのですが義母はなんだかんだ言いつつも朝と夜の区別つけないとだからって少しづつなれないとねーっと言うのですが少しずつもなにもずっと赤ちゃんの周りで大きな声で話したりバタバタしたり赤ちゃんの顔に自分の顔すっごい近づけたり何時間もされたら慣れる慣れない以前にストレスでしんどくならないから心配です、、、

初めての子育てだし私が神経質すぎるのでしょうか、、、
昨日そんな事があり今朝になるとあかちゃんに新生児ニキビっていうのが二個できていてもしかしたらストレスだったのかな、っと不安です、

コメント

deleted user

多分他人だから嫌だなーと思ってしまうんですよね。
もし二人目とかならそれが当たり前の環境になるので、5歳の子が大きな声で話したりバタバタ動き回るのはしょうがないかなって気がします。
赤ちゃんは順応するのでストレスないと思いますよ。新生児ニキビもストレスが原因みたいな大人な理由ではないので大丈夫です。

  • ぱんだ

    ぱんだ

    そうなんですかね、、
    赤ちゃんの近くで咳したりするのを見ると凄いストレスで、、
    気にしすぎなんですよね、
    もう少し心に余裕ができるように頑張ります。

    • 11月8日
ママリ

いくら5歳でも旦那の妹だとなかなか自分からは注意もしにくくてヤキモキしちゃいますよね💦
ただ、赤ちゃんのストレスは大丈夫だと思いますよ。2人目出産で上の子がいる家庭なんてみんなそんな感じではないでしょうか?
初めての子育てで過敏になってるんだと思います!産後1ヶ月はメンタル不安定なんでどうしてもガルガルしちゃうんですよね💦

  • ぱんだ

    ぱんだ

    なんか守らないと!って感じになっちゃって別にその子のこと嫌いとかはないんですけど咳したりバタバタしたりなんかがあるともう警戒心マックスになっちゃって寝るに寝れなくなってしまい寝不足&警戒心のダブルパンチでメンタル的に疲れてしまったのかもです、、

    • 11月8日
ママリ

個性もあるかと思いますが、
ほとんどの場合慣れますよ☺️
うちは年子なので上がバタバタ騒がしかったけれど気にせずどこでも寝られるようになりました。

ニキビみたいなものはストレスが原因じゃなくて乳児湿疹だと思います。
薬を塗っても長期間治らなければアトピーかも💦

赤ちゃんはまだ目が見えていないしぼやけたシルエットと雰囲気と匂いとかで人を感じられますが、それが親なのかそうでないのか生後1週間ではあまり区別がついてないそうです。
嫌な時は泣くので大丈夫ですよ☺️

ただ、5歳の義妹さんにご飯中は静かにしてあげてと教えた方がいいんじゃないかと義母さんに対して思います。
大人でも食事中話しかけられると集中して食べられないですよね
赤ちゃんは尚更で気が散って充分な量のミルクが飲めなかったりします。
静かに見守ってあげて欲しいし、5歳なら説明し続けたらすぐ理解してくれるようになると思います。

睡眠時間が足りなくてお昼グズグズなるのも、朝寝昼寝夕寝の時間をアバウトに決めて、その時間は静かな部屋で2人きりになっていいと思いますよ☺️
まだ新生児なので寝る時間は定まってませんが、騒がしくて寝れない状況ならそれを口実にお部屋に逃げちゃうのもありかなと☺️

  • ぱんだ

    ぱんだ

    ご飯の時自分がずっと話しかけられてたらご飯食べれへんくて静かにしてってなるやろ?やから静かにしてあげてねって言ってはいるんですけどやっぱり自分の好奇心とかが勝っちゃうみたいです、、、

    それありですね!自分のためにもそろそろ寝たいからって部屋に逃げるの思いつきませんでした!ありがとうございます!

    初めての子育てで守らないとってなってしまってて自分じゃどうしようもないんですよね、😔

    • 11月8日
  • ママリ

    ママリ


    言ってるのになかなか聞いてくれないんですね😭
    弟が今小一で上の子が生まれた時5歳だったので、静かにしといてあげんとミルク飲めんくてガリガリに痩せてしまうんよとか、赤ちゃんはミルクが飲めんと死んでしまうきゆっくり飲ませてあげてって若干大袈裟だけど繰り返し伝えて聞いてくれるようになったので行けるかな?と思ってました💦
    女の子は赤ちゃんが好きな子多いし、家に赤ちゃんが来て間もないから余計に好奇心が勝っちゃうのかもですね😭

    私も同居だったのでそうやって逃げてました😂
    すみませんちょっとお昼寝の時間なので、、とか言って私も一緒に寝てました😳

    お気持ちとってもわかります!
    私も子供の生活リズム、離乳食の進め具合、音や室温などめっちゃ気が張りつめてました😂
    2人目が生まれてからしばらくしてやっと落ち着いた感じです😥
    気が張りつめすぎて喧嘩も絶えなかったです😩
    ホルモンも関係しているから自分の気持ちだけじゃどうしようも無いですよね💦

    • 11月8日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    お飯事の延長戦なんでしょうね、、

    根気強く注意していきます!
    やっぱり一人目は何かと張り詰めますよね、
    気持ちの整理がつかなくて落ち着かないです、

    • 11月8日