
コメント

はじめてのママリ🔰
年末調整はご自身の会社でしかできません。
書類が届くと思いますが、届かなければ確定申告ですね!

ママリ
12/31時点で会社に籍があるなら、会社で年末調整してくれます
まれに育休中は自分で確定申告しろって言う会社もあったりしますが😅
医療費控除を受けるにしても、年末調整受けておいた方が楽ですよ💦
-
ママリ
会社に問い合わせしてみてもいいと思います!
- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。なるほど、そうなんですね🤔よくわかりました!
会社に問い合わせてみます😊- 11月8日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
聞き方が悪くてすみません。育休中で給与がなくても年末調整してもらえますか?(書類を忘れているだけなら問い合わせようと思ってます。)
わずかですが、今年賞与はあったのですが。。
はじめてのママリ🔰
私の会社は育休中でもしてくれましたよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます😊