
コメント

ふに。
私も母乳過多で、気を付けないとすぐに詰まってしまうので、その大変さは分かります(>_<)!
私は、助産院で母乳の詰まりをなくすと教えていただいて、毎日ゴボウシというゴボウの種を煮出して毎食前に飲んでいます!煮出すのは大変ですが、飲みだしてからは詰まりしらずです(>_<)!ただし、とても苦くて不味いです!(笑)最初はこんなもの飲めないと思いましたが、慣れたらもう大丈夫ですが(^_^;)笑。ゴボウシは、少し大きな薬局になら売っているところもあります。

ゆきんこ
1人目の時に溜まり乳ですぐパンパンになり、よく葛根湯飲んでました(^^;)
2人目では痛い思いするのがイヤだったので出産してすぐにハーブティー(ミルクスルーブレンド)飲んでました。
飲みすぎたせいか(笑)、母乳がしっかり出るまで2週間ほどかかりましたが、今は差し乳になりかなり母乳育児が楽になりました(^^♪
張りそうになったら飲む感じでも大丈夫だと思いますよ♡
-
@おまつ
コメントありがとうございます!
ハーブティーやっぱり効くんですね!
差し乳羨ましいです(T_T)。。
検索してみます💕- 7月25日

ちえみ09
一人目の時、乳腺炎に何度もなり助産院に通ってました(><)
ゴボウ茶がいいとネットで見たので、ゴボウ茶を飲んだらあまり詰まらなくなりました(^0^)
-
@おまつ
コメントありがとうございます!
ゴボウシじゃなくてごぼう茶でもいいんですか??◡̈*- 7月25日
-
ちえみ09
ゴボウ茶でも、いいみたいです(^O^)
- 7月25日
-
@おまつ
ありがとうございます!検索してみます💕
- 7月25日
@おまつ
コメントありがとうございます!
ゴボウシ…そんなのがあるんですね!
毎日飲んでいたらそれから一回も詰まってないんですか??
まずいんですね(T_T)覚悟がいりそうです。。泣
ふに。
2ヶ月でうつ乳(乳腺炎一歩手前)になって、教えていただいてから、毎日欠かさず飲んでいます(^_^;)。その後は詰まりしらずです!味は不味いですが、食前に100mLだけ飲めばいいので、慣れたら一気飲みです(笑)冷やすと苦味も少し減る気もします。
ぜひ探してみてください☆
乳腺炎辛いですよね〜(´Д` )。楽しいはずの授乳タイムもオッパイが詰まって痛い時ばかりは、もう嫌だと思いました(´Д` )。お互い、楽しみながら母乳育児が出来ると良いですね☆
@おまつ
ぜひ!探してみます!
ありがとうございました💕