
コメント

まる
そのままあがれますよー!
すくすくは認定こども園ですが、保育が必要のない子(1号認定の子)も入園できるだけで普通の保育園ですよ😊
まる
そのままあがれますよー!
すくすくは認定こども園ですが、保育が必要のない子(1号認定の子)も入園できるだけで普通の保育園ですよ😊
「保育園」に関する質問
子供を預かってもらっていた義実家へのお礼について いま2人目を妊娠中で、悪阻が重く2ヶ月近く入院しています。その間1人目の子(一歳)は保育園にも通ってないため、日中は義実家で見てもらっています。(夫は自営業で…
おしゃぶり卒業の仕方 4月から入園が決まり、残りの期間でおしゃぶりを卒業しなくてはいけない事態になりました💦 (保育園でもおしゃぶりOKかと思ってました。) 普段、自由におしゃぶりを渡していたので 1日の8割はお…
保育園の説明会には子供と親(一人)でいきますか? 4月入園で保育園がうかり、 3月に説明会があります。 私の母が一緒に行ってくれるというのですが、 説明会は一人で行った方がいいのでしょうか? 子供も連れてくるよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます😊