赤ちゃんの体重が減っており、母乳が出にくい状況。おしっこの回数は少なく、うんちは出ていない。赤ちゃんの唇が乾燥しているが、脱水症状かどうか不安。
生まれて3日目の赤ちゃんなんですが。
3158gで生まれて現在3044g。
おしっこの回数3回、うんちは一昨日出たっきりでない。
昨日看護師に体重減ってると言われ、不安になりつつおっぱいを上げる回数を増やしてはいますが、今はそんなに出ないためか両方2回続けてあげると、絞っても出にくいようなんです。
こまめにあげるのまえにまだ母乳がそんなにないのではと思ってます。
それに赤ちゃんの唇も少し乾燥してるようなのですが、脱水になりかけてるんでしょうか
- あゆ(7歳, 9歳)
コメント
ベイマックス
産まれたばかりの赤ちゃんは『生理的体重減少』といって、誰でも産まれた体重の1割ほど減りますよ。自然なことなので、心配ありません。
オシッコは出ていますか?ちゃんと飲めているなら脱水というのはないと思います。ただ、エアコンの効いた部屋だと赤ちゃんも乾燥しやすいので、湿度も見てあげた方がいいと思います。
退会ユーザー
確か赤ちゃんって、産まれてからしばらく体重減るので、生後3日目で減るのは当たり前だと思うのですが…💧
体重よりもおしっこ、うんちの回数が少ないのが気になります。
入院中は1日数回、看護師さんや助産師さんが様子見に来ますよね?
私の入院した病院では、足りなければミルク足すように言われましたよ。
具体的な指示がないのであれば、ナースステーションなどで相談した方がいいと思います。
-
あゆ
看護師が減ってるから気をつけて!というので、減っちゃだめなの?と思ってます。看護師が母乳の回数などを見には来ますが、回数が少なかったら「おっぱいいっぱいあげて。寝てたら起こしてでも飲ませること」って言われるだけです。
ミルクの話をすると嫌な顔をされて...。私がいる病院では母乳中心ってのもあるのかもしれないです泣- 7月25日
-
退会ユーザー
気をつけてって、減るのが当たり前なのにお母さんの不安を煽らなくても…と思ってしまいました💦
母乳推進の病院なのですね。
でもいくら母乳推進だからって赤ちゃんが体調崩したら意味ないような…
他の看護師さんや助産師さんはいませんか?
私は入院中、人が変われば言われることも違いましたよf^_^;
お母さんであるあゆさんが心配しているので、納得できるまで相談した方がいいと思います。- 7月25日
-
あゆ
不思議な病院です(ー∇ー;)ほかの看護師も頑張ってあげてねとしか言ってくれません(-.-;)
あとはうまく赤ちゃんが乳首を、加えられてないので親戚に
教えてくれる看護師もいます。
旦那と話看護師たちに相談してみます- 7月25日
-
退会ユーザー
赤ちゃんうまく吸えませんよ。
赤ちゃんもママも若葉マークですもん。
焦らずですよ(^∇^)
私もやっと最近、上手に授乳できるようになりましたf^_^;
旦那さんと話してみて、あゆさんが言ってダメなら旦那さんから言ってもらうとか、先生に言うとかちょっと考えた方がいいかもですね💦
お母さんが不安だとつらいですもんね😭
安心できることを祈ってます!- 7月25日
サチ(・ω・)
産まれてすぐは上の方も言われているように生理的体重減少があり、一週間ぐらいかけてゆっくり戻っていきますよ(˶′◡‵˶)
うちの子も産まれて2日目ぐらいから便秘で看護師さんが刺激して出してくれてました( ´△`;)
母乳も直ぐには出ない為ミルク足してみても良いのでは?と思いました(。>﹏<。)
一度授乳量を測って看護師さんに相談してみてはどうでしょうか?
子育てって分からない事だらけで難しいですよね(。>﹏<。)
私も手探りで子育て中です(´ー`;; )
一緒に頑張りましょう( *˙︶˙*)
-
あゆ
体重のことはあまり気にしないようにします!
母乳は二日目から軽く絞るだけで結構出てくるので足りないってより、出てくる割におっぱいに溜まる量が少ないのではと思ってます。
初の子育てで何もかもがわからないことだらけで、今の状態で退院したらと考えたら不安になります。- 7月25日
さらい
体重減るのが正常じゃないでしょうか、、
-
あゆ
看護師が焦ったように言うのに焦ってます。泣
- 7月25日
ベイマックス
オシッコ3回は少ないですね💦
うんちも1日1回は出したいところですね。
今はまだ入院中ですか?先生と相談しながら、ミルクを足したりしてはいかがでしょうか。
あゆ
友達からは体重は気にしなくても大丈夫と言われてますが、看護師の言い方が不安をあおられます。
今日のおしっこはまだ少量一回分だけでした。母乳は1日16回を目あすに上げていますが、それでもすくないんですかね?
病室に換気出来ものがなく熱くなるのでエアコンの温度27度を保つようにしてます。
あゆ
4日後に退院です。うんちも出ないので気になります
とりあえず今日も赤ちゃんのよう体重測ってからにしようと言われました泣