※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
ココロ・悩み

夫が子育てを手伝ってくれるのに、なぜかイライラしてしまう。自分が上手くできないから赤ちゃんを取られると思ってしまう。この気持ちはいつか消えるのか、対策はあるのか。

7/6に出産して現在新生児の子育て中です。子供の世話をすることは毎日試行錯誤ですが、楽しいし幸せを感じています。
実家に戻っているのですが、夫の住んでいる家も近いので仕事帰りに毎日寄り、土日は朝から晩まで私の実家に来ています。夫は子供の世話も進んでやってくれ、手際もとても良いので、本来ならとてもありがたいのですが、なぜかイライラしてしまいます。夫が子供を触ったり見ている分には特に気にならないのですが、オムツやミルク等のお世話をされると物凄くイライラしてしまい、私の夫に対する態度が冷たいものになってしまいます。なぜこんな気持ちになってしまうのか分からず自分はダメだと思い、またお世話されるのも嫌で泣いてしまいます。
男の人というのは、赤ちゃんのお世話に慣れていないイメージがあったので、こんなに手際よく(あやすこと、オムツやミルクの世話、沐浴等、私が特に教えなくてもスムーズに行い、むしろ私より手際が良いものもある)出来ると思っていなくて、自分はダメだと思ってしまっているのか、上手く出来ない私から赤ちゃんを取られると思ってしまっているのか、もう訳が分からないです。実家にも来てほしくないと思ってしまいます。
夫は何も悪くないのに、むしろ良いことをしているのに、私が冷たい態度を取るのは本当に良くない事だとは自分でもわかっています。
周りに、義両親に対して上記のような気持ちになる人はいるのですが、私は特に夫以外の人がたまに来て、子供のお世話をする事に対してイライラはしません(たまにだからだと思います)。
このような気持ちはいつか消えるのでしょうか。対策はありますでしょうか?

コメント

ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ

私の旦那も妹が多いからか
手際よかったです。
なのに私はオムツかえてもおしっこうんち漏らされるわで泣けてきました(笑)
でもそのうちなれていきますよ

あんまり張り詰めず楽しみながら
育児できるといいですね(^-^)

  • ちか

    ちか

    ありがとうございます!だいぶ気持ちが楽になりました。回数こなせば慣れていきますよね!!楽しみながら育児で心を軽くして慣れていきたいと思います((∩^Д^∩))

    • 7月25日
ナラチャン

私は2月末に出産してもう5ヶ月ですが、未だに抱っこされたりするだけでイライラしてますよー^ ^
近づいただけでイライラですww
子供の相手をしてくれようとして近づいてくれるんですけど、実際は抱っこしてくれてる時も、じーっと監視してますし、そのときの顔はかなりの無表情らしいですw

産後直後よりはすこしはマシになってきたかなぁ…という感じなので、時間が解決してくれるのを待ってます。

  • ちか

    ちか

    自分と同じ方がいらっしゃってすごく安心しました。私も抱っこしてる時じーっと監視してしまいます(;ω;)しかも私も無表情です…
    きっといつかは、ストレートに感謝したり、微笑ましく見ることができる日が来ますよね!!
    気持ちが軽くなりました!どうもありがとうございます。

    • 7月25日