※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
家族・旦那

遠方の方、同居の方義両親との関わりは、どのぐらいですか?私は、2世帯…


遠方の方、同居の方
義両親との関わりは、どのぐらいですか?

私は、2世帯同居です。(母屋と離れ個々の生活しています)
義両親と仲良くして欲しい。と言う旦那の気持ちは分からなくもありませんが
私的には、頼りやすいのは実母ですし実母の近くで暮らしたいです。

旦那にもそれは、何回も伝えてます。が、
それでも仲良くして欲しい。ニコニコしていて欲しい。ばっかりです💧

〇義両親と旦那は、コミュニケーションがあまり取れておらず……
(不仲)基本的に、旦那は言葉不足。人の話を聞かない。
義両親の話も要件を伝えたら「はいはい。うんうん。わかった。」と適当に流す。
(それも月に2.3回程度)
なので、お互い(義両親も旦那も)後々、私に話を聞いてきます。

〇旦那は、基本的に母屋に行かない。(月に1.2回行けばいい方)

〇去年のXmas(義両親が何がいいか分からないからとお金を渡してきたので)一緒に買い物に行こうと提案→「遠くていかないだろうからいい」と
義両親に聞きもせずに断る
私も(旦那もだけど)義父がせっかちなので、一緒に行きたくないなら
現地集合で別行動(車)すればあとは、自由にできるじゃん?と行っても
「いゃ、いい。」の一点張り。

〇上の子を妊娠中に、義両親に誘われ(断れず旦那抜きで)一緒に出かけたら「普通、妊婦を連れ回すか?馬鹿じゃないん?」と怒る

〇産後の里帰りができず退院3日目に、息子の朝ごはんに食パンとバナナ用意したら旦那がブチ切れ
それでも里帰りを拒否したのは旦那。里帰りして、実母に言えばしてくれるのにするな言うたのに、無理言うな。産後でしんどい。
と伝えると「お前はそれでも母親か出ていけ」とブチ切れ
実母が義母に事情を説明するとご飯を用意してくれると言ったのでお願いしたら
「勝手に決めやがって」と怒られる。
→旦那は、基本的に義母のご飯食べません。(だいぶ食べるようになりましたが基本的に口にしません)

〇義母と長話をしていると、旦那が雰囲気が怒ってる感じなので
長話を、しないように心がけている。
(義母にも伝えました。)

〇旦那の仕事を把握させるな。
(シフト制なのでシフトを見せるなと言われた)

〇旦那の仕事が変わったことを2年間喋らずにいた。
(旦那が喋ると面倒臭いので、言うなと言ったので黙ってた)

〇息子を義両親に預けない事が気に入らない。
(最近は、10分前後を目安に預けています。)

〇熱が出たりしんどい時に、母屋に行って寝れば?と言っても
「うるさいから嫌。」の一点張り。
→なので、私が実家に帰ります!

皆さんは、どんな感じですか?
私にも悪い所があるのは充分承知です。それでも、私ばかりを悪いと責めてくる旦那に腹が立ちます。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分は不仲なのに、2児のママさんには仲良くしてほしいんですね?
何か旦那さん変だなあと思ってしまいました💦

うちは敷地内に住んでますが、私が義両親が好きではないのでほとんど関わらないです。
夫もそれを分かってるので特に義両親と私を関わらせようとはしません。
でも、家から離れるのは嫌みたいです😅
私も自分の実家近くで暮らしたいんですけどね…

  • 2児のママ

    2児のママ

    そうなんです!上に書いた通りです💧
    ちなみに、義弟にも会ったことありません(笑)

    敷地内でも関わらないですよね💧
    理解のある、旦那さん羨ましいです……
    うちは、イライラして子供にも冷たく当たるし(自分の言うことを聞かないとか言ってるんですけど……)

    うちも家から離れたいのか離れたくないのかよく分からない感じです🤦‍♀️
    ここに居れば?と私が言えば、家が欲しい。と言って
    私が家を買うん?と聞けば、ここにおってもいいのにとか言いますし……💧

    どっちやねん!
    義両親も私が実母の近くがいいなら出ればいいよ。とは言ってくれてます!

    • 11月7日
さくら

なんか読みながら、旦那さん矛盾してない⁉︎と思いました💦

義母さんと長く話すのは禁止するのに、子供は預けさせたい⁉︎
普通好きじゃない親には預けたく無いですよね⁉︎💦

旦那さんのいうことに答えてたらすごく大変だろうなと思いました😢

いっそのこと、実母さんの近くに引っ越してしまえば、いくつかは解決しそうな気がしました!

  • 2児のママ

    2児のママ

    矛盾してますよね?💧気分によって言うことも違いますし……

    禁止では無いですけど、凄くオーラー(雰囲気)的に「また、長話してみたいな」感じなので私が自主的にしないようにしてます!

    そう思いますよね?!💧

    実母の近くに引っ越すにも私が働かないと旦那の年齢的にローンは組めないので……
    って言ってるのに借りれると言い張るし💧

    もぅ!好きに言ってくれ!って感じです💧

    • 11月7日