
コメント

メメ
2歳さんなら「もうお姉ちゃんだし、そろそろおっぱいにバイバイしたいね」とか言い聞かせていくのはどうですか?
うちは2歳半まで授乳してましたが、1歳半過ぎから「2歳になったら卒業しようねー」って伝えていきました☺️
でもまぁ、そんなに恥ずかしがることでもないかも🤔
結構3歳過ぎても授乳してた話は聞くし、支援センターの先生は「みんな言わないだけよー」とは言ってましたね。

®️®️
二十歳まで吸ってる人なんていないし、いいんじゃないですか?
わざわざおっぱいやめたかどうかなんて、周りに言う必要もないですし。
安心材料の一つでもあるので無理に取り上げるのはストレスになりますよ。
-
まる子
確かに甘えておっぱいって感じです。安心材料になってるなら無理矢理は今さら可哀想かもしれないですね💦
- 11月7日

はじめてのママリ🔰
私も2歳とちょっとすぎまで
おっぱい飲ませてました!
おっぱいだいすきマンだったので
言い聞かせても本当に無理で😰
でも私も仕事を始めて
夜中のおっぱいタイムで
寝不足になれなるのが辛くなったので
かわいそうなんですが
おっぱいにポッカレモンを
ちょっと塗って吸わせたら
あっさりやめてくれました😂笑
-
まる子
それですんなりやめてくれたらいいですよね💦
本人が辞めるまでと待っているのですがなかなか(笑)- 11月7日

ママリ
友達のとこが3歳でやめさせてましたよ
おっぱい大好きっ子でしたし
〇〇はおにいちゃんだけどまだおっぱいいる
とか言ってるって聞いてほほえましいなーって思ってました
恥ずかしがらなくていいと思いますよ*´ω`*
日めくりカレンダーとかつくって一緒にやめる日決めたりしてはどうですか?
-
まる子
いきなりより徐々にですね💦少しずつやってみます!カレンダーもいいですね❗
- 11月7日
まる子
確かに2歳過ぎてやめてなければ周りには秘密にしてる方のほうが多いかもしれないですね💦
言い聞かせてみます💦