※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
住まい

Gが苦手な方はご注意下さい🙏(⚠️画像はありません⚠️)前日、5mmくらいの小…

Gが苦手な方はご注意下さい🙏
(⚠️画像はありません⚠️)
前日、5mmくらいの小さな虫を見つけて
恐る恐る検索しました...💦
するとGの赤ちゃんだろうと...😱
玄関や窓に侵入防止のスプレーもしていて
全部屋に超音波の虫除けも付けています...
どこから侵入して、どこに居るのでしょう?😭

コメント

まぁちゃん

私も家にいます…
黒Gの赤ちゃん…
うちは恐らくお風呂方面です…

水周りは危険です😣

うち新築戸建購入したのに半年くらいで出来ました😢
家の後ろのかなり古い家(人が住んでいました)が取り壊されたためGちゃんたちの行き場が無くなったのか、うちに卵を産んで孵化させてやってきたのかなと思います😭

ゴキブリワンプッシュがいいって聞きますよ😣
(一応あれって苦しくなってGが大量に出てくるらしいですが、、、うちは出てくるところ見てません…)

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!
    出てくるのだけは避けたいです😱
    ゴキちゃんグッバイという物をGが食べると喉が干からびて水分を求めて下水で死ぬから部屋には出てこないって聞いたんですが
    使ったことありますか?💦

    • 11月7日
ぱと

うちもGホイホイやらホウ酸ダンゴやら置いてます。
よく1匹みつけると数十匹はいると言われるので、赤ちゃんだったら要注意です。卵がまだある可能性があります。

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!
    卵...恐ろしいです😭
    小さい子がいるとホウ酸ダンゴとか怖くないですか?💦
    以前 息子が実家で食べそうになったことがあって😱

    • 11月7日
  • ぱと

    ぱと

    冷蔵庫の下とかとにかく細くて子供が見つけにくいところに置いてます。基本水回りなので、今のところ子供には見つかっていません。

    • 11月7日
  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね!
    逃げるGや死骸を見なくて済むタイプを探しているのですが
    Gや死骸は出ますか?😱

    • 11月7日
  • ぱと

    ぱと

    出てるかはわかりません笑
    ホイホイの処理は全部旦那に任せているし、死骸があったかも聞かないようにしてます笑

    • 11月7日
  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね😭
    極力見たくないですよね...💦

    • 11月7日
deleted user

うちもGの赤ちゃん出ました💦

楽天スーパーセールでたくさん買い物した後だったので、ダンボールに潜り込んで来たのかな?って思って、家中のダンボール処分しまくりました😅

その後、トイレの裏側に逃げこんで行くのを見ましたが、
ゴキブリムエンダーやったら次の日トイレの床で苦しそうにもがいてました!😲✨
ゴキブリムエンダーやってから多分洗濯物にくっついてやって来た小さい蜘蛛とかも床で死んでたし、効果すごいです!

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!
    見ちゃったんですね😱
    出来れば見ずに退治したいです...
    ダンボールにはGの卵が付いてたりするってよく言いますもんね💦

    • 11月7日
⭐︎

アパートですが、ベランダの窓付近(リビング)に3日連続でGベビー出ました。
すぐさまGワンプッシュ買いに走りカーテンと窓の隙間にGワンプッシュを毎日しました(月1でいいと書いてあるのに笑)
そこから見てません!
よくよく考えると下の人が数日間ガタガタやっていたので逃げてきたのかな?と🤔
親玉クラスじゃなくてまだ良かった、、、

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!
    どこから侵入してきたのかわからないんですよね😭

    • 11月8日