
妊娠報告が照れくさく、SNSで報告したいけど個人的に報告すべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
第一子妊娠報告について
コロナ禍で妊娠し1月出産予定日です。連絡をとる仲良い友達には安定期頃に妊娠報告できたのですが、コロナの影響もあり会えていない友達や連絡もとってない友達には自分からLINEを送って妊娠報告するのが照れくさく、妊娠9ヶ月の現在でもまだ報告できていません。このままだと出産してから報告したらいいかな?と思うのですが、私SNSが大好きでインスタで#世界一幸せな洗濯でタグつけて投稿するのが夢で、それはしたいと思っていて、その投稿でしれっと妊娠報告もしちゃおうと思ってます😂
SNSで知る前に個人的に報告するべきでしょうか?細かい悩みなのですが、頭を悩ませているので意見頂きたいです!
- ちろる(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ仲良い友達とか絶対自分の口から言いたい友達なら先に直接報告します😊それ以外でSNSで繋がってる友達ならそのままインスタとかで知るのでいいと思います🤣

えたん
これからも付き合いのある友達なら直接報告しますが、連絡取ってない友達ならSNSでもいいしなんなら産まれてからでもいいかな😂笑
普段連絡取ってない友達からいきなり妊娠LINEきても別にって感じなので…笑
-
ちろる
確かにいきなりなんだよってなりますよね😅ありがとうございます✨
- 11月7日

わかば
私はほんとに仲のいい頻繁に連絡とってる人だけ先に個人的に話して他の人はSNSで報告しましたよー😏
-
ちろる
SNSでも大丈夫そうですね!ありがとうございます😊✨
- 11月7日

初めてのママリ🔰
私は毎月遊んでる子がいてて、その子には自分から報告しましたが、それ以外の子はSNSで知ることになりますが、言って回るほどのことでも無いと思ってるのでそれでいいかな?と思ってます😂
そんなに考えたこともなかったです🤣
-
ちろる
きっと報告される側もそんな思うことないですよね😅もっと気楽に行きます!ありがとうございます✨
- 11月7日

えるさちゃん🍊
連絡も取ってない友達にいきなり妊娠したんだ!ってLINEしてもなに?ってなりそうな気がします😂
インスタとかでしれっと投稿すれば妊娠したんだねーってなるんでいいと思いますよ👐
-
ちろる
確かにそうですよね😅ありがとうございます✨
- 11月7日
ちろる
なるほど!自分の口からいいたいかどうかの基準いいですね✨ありがとうございます😊