
37歳で子供が2人いる女性が、3人目を諦めたものの、ママ友の妊娠報告で再び欲しい気持ちが湧いてきています。3人目を諦めた方はどのように生活していますか。
37歳、子供が2人、男女で育てています。
急に3人目がほしくなり、色々調べたり、自分の体調を考えたり、3回目の帝王切開になることも考えて、諦めることにしました。
その途端、ママ友が3人目妊娠報告🤰
とっても嬉しかったですが、またほしいスイッチがおささった気がします💦
でも、家庭も環境も年齢も(そのママは30歳)身体もちがいます。同じに考えてはダメだと思っていますが、本能なのか頭に3人目ぇ〜となります😩
そんな感じで3人目諦めた方今はどんな風に生活してますか?もう3人目は諦めきれましたか?
- はじめてのママリ
コメント

ちゃこ
年齢も同じ子供も男女で同じ
帝王切開2回経験も同じで嬉しくてコメントしました😘
私も高齢出産・3回目の帝王切開で諦めてますが、完全に諦める年齢ではない事‥そして周りが赤ちゃん産まれるたびに可愛すぎて羨ましくなります‥しかしまたあの痛みを経験するのは辛い上に前回の出産から5年以上も経っているから癒着とかひどいだろうし‥で言い聞かせてます😂
でも完全に諦める年齢ではないから悩みますよね🤣

ikd
3年目の帝王切開は癒着問題があるのですか!
知らずに、3人目3回目の帝王切開を今月末に控えています☺️
40歳+夏での出産で大変だと感じていますが
欲しい気持ちがあれば、挑戦したほうがいいと思いますよ✨
はじめてのママリ
嬉しいです😭
そうなんです。同じく諦める年齢でないので、かなり悩んでます。
産まないでおこう。
産みたいなぁ。
産まないでおこう。
と、交互に気持ちが入れ替わります、、。
赤ちゃんかわいいですよね💓😍ちゃこさんも、男女の可愛いお子さんがいらっしゃるんですね☺️✨💓💓💓
3回目の帝王切開となると、やっぱり癒着が気になります。。