※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べび
妊娠・出産

腰を痛めて動けず、病院か休むか迷っています。ぎっくり腰か不明で、整形外科に行くべきか悩んでいます。夫がいる今日明日に行動したいです。

昨日の朝、腰をピキッ!と痛めてしまってから
ずーーっと痛くて…
歩くのも立ってるのも痛い
安静にと思って寝っ転がったら
もう自力では起き上がれません。寝返りも無理です。
立たせてもらって歩いてもトボトボとびっこひく感じです。
しゃがむのも無理です。

病院の行くべきなのか、このまま治るまで仕事も休んで家に居た方がいいのか…すごく迷っています。

ぎっくり腰とかなったことがないので、これがそおなのかも分かりません。

産婦人科は総合病院なのでやっておらず
整形の行っていいものなのか…それすら分からず…どうすればいいのか。
今日明日と夫が居るので、居る時に行動出来ればと思うのですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

できれば早めに病院に行かれた方がいいですよ。
ピキッてなったら早めに行ってください。
寒くなってきてぎっくり腰みたいになる人も増えてきてます😣
私も昔なりましたが、寝たきりで1週間ぐらい動けなくなりましたよ。
子供さんもいらっしゃるので、ずっと横になってるのは無理でしょうから治りも遅いと思います。
整形外科とか行く前に妊娠中だけど大丈夫か電話で確認された方がオススメです(^^)

  • べび

    べび

    マタニティ整体に行ったら、だいぶ良くなりました。

    • 11月15日
four_u

妊娠前に軽度のヘルニアになって今も年に一回くらいピキッ!となります。
ほんと立っても座っても痛いし寝返りもできないで辛いですよね😓

妊娠中だとレントゲンNG、ロキソニンなどの強めの痛み止めや湿布NG、電気とか牽引治療もできないかな?と思うので、病院へ行かれるなら精神的な安心のために...という感じになるかと。

ちなみに、安静に横になっていると筋力が衰えて尚のこと腰を支えられなくなるので、早期軽快にはお辛いかもしれませんがコルセット(妊娠中なので妊婦用の骨盤サポーター?)なんかを付けて日常生活送った方がベターだそうです。
寝る時はふくらはぎの下にクッションとか置いて足を高くしてみてください。たぶん少し楽になります!

  • べび

    べび

    整形はやはり気休めになるのならと行かず、マタニティ整体に行ってきました。

    • 11月15日