
コメント

退会ユーザー
もらえますよ!
直近3ヶ月の収入などは
書かなくていいですが
何時から何時までとか
週何日なのかとか書いて提出します!

はじめてのママリ🔰
普通は貰えると思います。
以前、仕事で発行業務を担当していましたが、育休中の社員から証明書発行依頼を受けて作成することはよくありました。
-
かこ
よかったです!もらえるんですね!👏ありがとうございます!
- 11月7日
退会ユーザー
もらえますよ!
直近3ヶ月の収入などは
書かなくていいですが
何時から何時までとか
週何日なのかとか書いて提出します!
はじめてのママリ🔰
普通は貰えると思います。
以前、仕事で発行業務を担当していましたが、育休中の社員から証明書発行依頼を受けて作成することはよくありました。
かこ
よかったです!もらえるんですね!👏ありがとうございます!
「職場」に関する質問
愚痴です。焼肉でどんどんどんどん絶え間なく隙間なく肉を焼く人が苦手です。(笑) 友達と2人で焼肉に行ったらその子がまさにそのタイプで… 本人には全く悪気はなく、むしろ親切心でやってくれているのはわかるので何も…
うちの姉妹は発達障害(ASD)だと思います。 姉は昔から言葉が遅く 睡眠障害(自分から寝れず毎日昼も夜も泣き叫びながら寝ます) 切り替えの難しさ 左右がまだイマイチ理解出来ていないなどの学習障害もありそう 妹も…
保育園や幼稚園って、子どもが体調不良の時のお迎え要請の連絡、結構適当だったりしますか? 子どもが以前お世話になっていた保育園では、体調不良などのお迎え連絡の優先順位を、①私の職場②私の携帯③夫の携帯④祖母の携…
お仕事人気の質問ランキング
かこ
ありがとうございます!
それって職場の事務さんとかが書いてくれるんですよね??
退会ユーザー
そうですよー!
役所からもらえる就労証明書を
書いてください!って持っていくなり
郵送すれば
育児ママがいる職場なら
なんの書類かとかだいたいわかるはずなので
書き方とかも分かってると思います!
かこ
そうなんですね!!!育児ママの事務さんなので分かると思います!ありがとうございます!!