※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかろん
子育て・グッズ

子供が幼児感を出す時期はいつ頃でしょうか?1歳0か月の子供がまだ赤ちゃん赤ちゃんしているので焦っています。

いつから幼児?
うちの子は1歳0か月ですが、まだまだ赤ちゃん赤ちゃんしています。

移動はハイハイだし、発語もまだまだし、興味の指さしもまだしてくれません💦

焦る気持ちがありますが、だいたいいつ頃から幼児感が出てきますか?

コメント

ぴーの

幼児は3歳から4歳が、幼児だと思います!
1歳なら、まだまだ乳児で、赤ちゃんですよ😄

うちの子も歩くのは1才3ヶ月でした!

  • ぴかろん

    ぴかろん

    お返事、ありがとうございます😊
    まだまだ赤ちゃん感が凄いです!歩くところを見たいです!

    • 11月7日
はじめてのママリ

0~2歳が乳児、3~6歳が幼児ですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育士ですが、2歳になるとお話もできたりするので子どもって感じがします!😌
    1歳クラスは赤ちゃん!って思うので、全然普通だと思いますよ!

    おっきくなった感じを知ってるだけに、今の赤ちゃん感が愛しくてたまらないです🥰
    喋りだしたら喋りだしたで可愛いですけどね!

    発達面で心配でしたら、全然心配することないですよ!🤗

    • 11月6日
  • ぴかろん

    ぴかろん

    お返事、ありがとうございます😊
    2歳からですね!
    なんとなく1歳はもっと幼児感があると思っていました💦

    • 11月7日
イリス

言葉の区分としては1歳から幼児ですね。

出生~28日=新生児
29日~1歳前日=乳児
1歳~就学前=幼児

だったような気がします。

私の感覚では歩き始めたくらいから幼児で、離乳食終わったら赤ちゃんではなく子供って感じですかね?

  • ぴかろん

    ぴかろん

    お返事、ありがとうございます😊
    確かに歩いていると幼児っぽいですね!いっちょ前感がありますよね!

    • 11月7日
𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃

うちの子は1歳0ヶ月の時ハイハイすらしなかったです!
歩き出したのもつい最近なので全然大丈夫です☺️
歩き出してから子どもらしくなってきたな〜って感覚です🥺

  • ぴかろん

    ぴかろん

    お返事、ありがとうございます😊
    歩いているとおにいちゃんに見えますよね!
    早く見たいです😂

    • 11月7日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

今月2歳になる娘
ちびすけで、おしゃべりも全然しないので赤ちゃん感が全然抜けず、まだまだ赤ちゃんって感じです😂

  • ぴかろん

    ぴかろん

    お返事、ありがとうございます😊
    小柄だと赤ちゃん感が増しそうですね💕

    • 11月7日