※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちゃん
ココロ・悩み

旦那が育児に協力せず、産後の心身の負担が大きい相談。産後うつを甘えと思い相談できず、限界を感じている。

愚痴になってしまうんですが
子供が生まれてから1ヶ月半が経とうとしてます。
出産してから旦那の態度が変わってしまいました。
お風呂は入れてくれるけど、ミルク、オムツは気が向いた時しかやってくれません。
ミルク作ってってお願いすると、「えぇ」みたいな態度をされ、じゃーいいよと言うと「なんなんだよ」と言われ
「やりたくない態度とったのそっちでしょ」と言うと
「してねーよもーいいしらない」などと言われ
一人で寝に入ります。
なんなんですかね!?
この協力性のなさ!!仕事から帰ってくれば寝みぃ寝みぃ寝みぃ、、と言われ続ける毎日。
てめーよくうちの前で眠いなんて言えんなって感じです。

めんどくさい、泣き声がうるさいなど、、
そんなこと言われたら色んな意味で辛いです。
なんで2人で望んで作った子なのに母親だけがこんなメンタルすり減らしながら旦那に気いつ買いながら育児をしなくちゃならないのでしょうか、、、😓

産後うつは甘えって思われるのが怖くて誰にも相談できません。産後うつは甘えなのでしょうか。
心身共に限界です。
精神的苦痛です。

コメント

ゆみ

うちの夫も、息子が産まれてから変わったと言うか、お酒の量が増えてキレて暴れる事が増えました。どんどん酷くなってきて、ついに2時間怒鳴られ出ていけと言われ、限界で離婚に向かってます。

失礼な言い方かも知れないですが、うちの夫はADHDですがご主人はそういうのはないですか??ADHDの人は、子供が産まれて生活のリズムが変わるのが、とてもストレスらしいんです。もちろん、ADHDであろうがなかろうが、そういう態度を取るのはダメですけどね・・・。

  • りちゃん

    りちゃん

    コメントありがとうございます。言い方悪いですが酒癖が悪いのは勘弁して欲しいですよね。ADHDなんて言葉初めて聞きました

    • 11月6日
  • ゆみ

    ゆみ

    りちゃんさん❤️
    ほんとにそうです。お酒が悪いんじゃないし、呑み方考えて欲しいですよね。

    ADHDは発達障害です💦

    • 11月7日
  • りちゃん

    りちゃん

    ほんと、呑み方は考えて欲しいですよね。
    発達障害なんですね、、、😓
    ほんと男はガキすぎて困りますね。

    • 11月7日
ゆか

オムツはいまだに嫌がります😅

父親は産まれてからやっと父親になったんだ…と自覚し始めるみたいなので、母と同じようには考えられないみたいですね💦

ミルク作って、が面倒くさがられるなら「ミルク作るから抱っこしてて」はダメですか?
ミルク作ったら渡して、飲ませてもらう。
ミルクを作るより、飲ませる方が可愛いので心が動かないかなと…😅

「じゃあいいよ」はカチンときちゃうと思うので「えーダメー?○○飲ませるの上手だからさ、お願い😊」と甘えてみるとか…

最初はなんでこっちが気を使わないといけないの…と思ってましたが、男って教育が必要なんですよね😅
教育が上手くいけば、今後楽になりますよ!
ありがとー助かる!着替えさせるの上手だよね~
○○はパパ大好きだからなぁ~
とか言いまくりました😅

  • りちゃん

    りちゃん

    言い方も気をつけてゆかさんみたくゆってみたいと思います。
    夜遅いのにお返事アドバイスとても助かりました。ありがとうございます。

    • 11月7日