※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーまま
家族・旦那

旦那が料理を食べる前にカレーをかけてしまい、イライラしています。家事や育児を頑張っているのに理解されず、心が狭いのか悩んでいます。

ただの旦那の愚痴です。
昨日、自分では結構美味しくできたなーって料理を
一口も食べる前からカレーにのせる旦那。
せっかく味付けしてんのに、、、とボソッと言うと
大丈夫大丈夫付いてない!笑
と笑いながら言う旦那。
いやいやカレーべったり付いてますけど。

退院後からずっとワンオペの中
娘が機嫌のいい時に急いで料理してます。
たまに手抜きの時もあるけど頑張ってます。
一口食べて味が薄いとか
好みじゃないとかならまだわかるけど、
食べる前から調味料かけられたり
こーゆーことされるとほんとイライラします。
どんな思いで家事育児やってると思ってんだー!

今日仕事から帰ってきて、私の機嫌が悪いのを見ると
なんで機嫌悪いの??俺なんかした??と。
なにも思わないんだね!!と言うと
昨日のこと??まだそんなんで怒ってんの?と。
それから旦那も機嫌悪くなりお互い無言です。笑

これって私が心狭いのかなー。

コメント

ちぃたろう

味付けせず、ご自由にどうぞと調味料セットと共に出してみたら喧嘩になりますかね…
心狭く無いですよ!
私も嫌です!

はじめてのママリ

分かります🙄
うちの夫は一味好きで、全てのものに一味つけます…
せめて1口食べてみてから一味つけて?って何回もいってます🙄🙄
でもその場で突っ込んで終わりかなー🤔
たまに全然一味が合わないものなのに知らずに振りかけてるんで、おいしいのに台無しにしてバカだなぁ…と心の中でバカにしてますw