
子供の親を選ぶ話にストレスを感じている妊活中の女性。1人目の育児で苦労し、周りの2人目妊娠報告に焦りを感じる。自分が怒っている理由や子供への愛を理解してほしいとの思い。
子供は空から親を選んで降りてくるという話を聞いて。
笑ってるママのところへ
幸せそうなママのところへ
こうゆう話にストレスを感じてます。
私は2人目妊活中です。
1人目は2歳イヤイヤ期真っ只中
毎日毎日、怒鳴り散らし罵声を浴びせ
大泣きされストレスで胸が潰れそうです。
周りはあっとゆうまに2人目が産まれ。
ますます焦りに。
こうゆう時に限って2人目の妊娠報告も多い。なぜ。
優しい笑顔のママのところへ降りてくるなら
わたしのところへは降りてきてくれないのかと思うと苦しい
わたしだって好きで怒鳴ってるわけじゃない
娘を愛してないわけではない
なのになんか否定されてる気分。
みんなそんなに毎日キラキラ子育てしてるのかな。
たとえ怒っても、
だめだよ!とか少し大きな声で言うくらいなんだろうな〜
- ぐでまま

退会ユーザー
キラキラ子育てなんてしてませんが、子供2人います。
すごく子供好きで、もし子供出来たらめちゃくちゃ可愛がるだろうなって友達、子供出来ません。
子育て親や妹に頼りまくって、自分の事しか考えず遊んでばっかいる知り合い
子供2人います。
親を選んで降りてくるなんて嘘です。
気にしないでいいですよ😊
イヤイヤ期きついですよね😭
ストレス発散しながら、子育てしてくださいね💦

トモヨ
親を選んでくれてるなら、虐待したり、簡単に中絶したりする人の所に赤ちゃんは来ないと思います( ̄^ ̄)
娘さんが毎日生きてるのはぐでままさんが頑張ってるからです、そんなぐでままさんの元にきっと赤ちゃん来てくれると思いますょヾ(´︶`♡)ノ

はじめてのママリ🔰
なかなかこないおうちは、ママが人気すぎて空で赤ちゃんたちの順番が取り合いになってるらしいです🍀
わたしも治療してたから選んでくるって本きらいでした。
コメント