
7ヶ月の息子の離乳食について悩んでいます。次男の離乳食が進まず、お粥ストックをしています。野菜や魚は食べてくれず、椅子についても相談したいそうです。
7ヶ月になりたての息子の離乳食🤓
ずぼら、普段から手抜き料理しか作れず長男のときもベビーフードに頼りっきりで3歳まで無事成長してくれました😭笑
次男のときこそきちんと!とおもってますがなかなか進まず😭
とりあえずお粥ストックは大さじ1をたくさんストックしてます💦
やさいなど魚にどは粉末のお湯をかけるタイプのものあげてますがオエッとしてたべてくれません😅
みなさんの離乳食事情教えてください😭
どんな椅子に座らせて食べさせてますか?
うちはバンボですが最近のけ反ります😭
量はどのくらいあげてますか?
我が家にはミキサーはありますが使ったことなくすり鉢でお粥も潰してました、、笑
野菜などの冷凍ストックなど
知恵をお貸しください😭😭💦
- パンケーキ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

かなたん
うちもバンボに座らせてましたが、抜け出すので最近はベビービョルンのバウンサーです😅もう少ししたらハイチェアを購入します✨
量はあまりちゃんと測ってないですが、大体1回で100gくらい食べてると思います。
野菜などは生協を活用してます🎵
にんじん、ほうれん草、コーン、さつまいも、じゃがいも、カレイ、鮭などは生協です😆野菜は裏ごししてあるので便利です☺️
かぼちゃ、ブロッコリーは冷凍野菜を買ってきて適当にチンして潰して製氷皿に小さじ1づつ冷凍してます😆その他の野菜は自分達のご飯で買うときに離乳食用に茹でて潰して冷凍してます🎵
うちも魚はベビーフードダメでした😅
カレイはブロッコリーや大根などの野菜とさつまいもを混ぜると甘味がでてパクパク食べてくれます🎵
パンケーキ
100gたべれてればよさそうですね^_^❤️
我が家も生協頼んでます!
みてみたいとおもいます😭
やはり工夫して食べさせないとだめですね😅
ありがとうございます★