
コメント

にゃんこ♪
うちの子は、7ヶ月ですが、腹巻き付きのパジャマ着てます。

zoo☆
パジャマは80センチからしか売ってないので😰
パジャマとしての服、
朝、着替える服、と区別しだしたのは6ヶ月から始めました。
-
ぐうちゃん
そうなんですねー!
パジャマ買ってこようと思います(^^)- 7月24日

☆モカ☆
うちは、5ヶ月頃から着せてます(^o^)v
買いに行くと80のパジャマしか売ってなくて、ずっと80着せてます!
袖と足の裾まくったりすれば少し大きくても大丈夫ですよ♪
にゃんこ♪さん同様、腹巻きタイプです(о´∀`о)
腹巻きタイプじゃない場合は、完全にINします!!笑
-
ぐうちゃん
みなさん、早いんですね(*^o^*)
やっぱり、80からですよねー!
パジャマ着せてみます(*^o^*)- 7月24日

かんちゃんママ
11月生まれだった息子は夏はガーゼ素材のロンパースもしくはガーゼ素材のコンビ肌着を着せてました!汗っかきだからガーゼ素材で汗疹もなく快適に過ごせてましたね。冬は勿体無いから新生児のとき買った2wayドレスをカバーオールにして夜着せてましたね〜 昼間はセパレートでオシャレして、夜はお腹出さないし安心できるカバーオール。1歳の初夏に初めて半袖のパジャマを着せましたね。
オムツ替えの頻度が決め手かな〜
-
ぐうちゃん
そうなんですね(^^)
いまは暑いし、汗っかきでいろいろが気になりますよねーヽ(´o`;- 7月24日
-
かんちゃんママ
肌が強いならパジャマもいいかもしれませんね。ウチの息子、尋常でなく汗かく子でしたので…σ^_^;
- 7月24日
ぐうちゃん
ありがとうございます(^^)
まだ、早めにかなぁ〜と思ってて迷ってましたヽ(´o`;
サイズは、いくつですか⁈
にゃんこ♪
たまにロンパースも着たりしますがら来年の夏も着させようと思って90のパジャマを着させてます。
でも、すでにちょうど良い気もしてますが、運動量増えると成長も少し停滞して、きっと来年も着られるはずだと、信じています。
ぐうちゃん
そうですよねー!
すぐ大きくなりますよねー。
パジャマ探してみます(^^)