
年長の娘が視力低下で指摘されました。治療を受ける必要があります。市や幼稚園では指摘されず、普段は支障を感じていないとのことでショックです。
お子様が視力低下の方いらっしゃいますか?
何か治療はされてますか?
眼鏡?トレーニング?何歳で指摘されましたか?
年長の娘が小学校入学前健診で指摘されました。
検査の様子を後ろで見てましたが、左眼の時だけ正解ゼロでした。
娘曰く、隙間が見えなくてタイヤみたいに輪っかに見えた、との事です。
入学前に治療を済ませておいて下さいという結果通知を返されました。
市の集団健診や幼稚園の健診では指摘された事がありません。
普段の生活で支障を感じていないだけにショックです…。
- おかあさん(5歳0ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳)
コメント

そうくんママ
うちの子は、3カ月で先天性眼振という病気を指摘されました。
本人は産まれたときからそういう世界なので違和感ないんでしょうが、漢字の如く眼が揺れるので視力に差が出ます。→見える時と見えにくい時
眼科で紹介状もらって、こども病院にもいきましたが、眼科が一番混んでて予約が半年先とかその当時言われましたが特別枠に入れてもらって1カ月後でした💦
今は、静岡の有名な小児眼科の権威の先生のとこに通ってます。
眼鏡で補正してます。
今は、斜視の子とかも多いので眼鏡してる子もいるので
早めに眼科行くのをオススメしますが、小児眼科は特殊なのでなかなかお近くにはないかもなので💦
早めに動いた方がいいですよ。
おかあさん
お子様は眼振があるんですね💦
娘は遊んでいてもテレビ観ていても見えにくいなんて言った事がないのでビックリしています。
眼科は大袈裟なのかな〜とか悩んでましたが、お話伺って早めが良いと分かったのですぐにでも受診したいと思います!
ありがとうございます!!☺
そうくんママ
眼って全く何にも見えない限りは彼らがどういう風に見えてるかって世界がわからないから厄介ですよね💦
早い方が、良くなったりもしますし見えないことで勉強嫌になってもかわいそうですしね💦
よい病院が見つかって、改善できるとよいですね😊
おかあさん
そうなんですよね💦
片目で視力を補ってたら本人にも分からないレベルでしょうし😣
小児の視力は早期治療で改善するとも言われてますもんね!
明日午前診で眼科に行くことにしました!
お話聞いて頂いてありがとうございます☺✨