※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
住まい

家を買うか、賃貸で住むか迷ってます。皆さんならどちらを選びますか?①…

家を買うか、賃貸で住むか迷ってます。
皆さんならどちらを選びますか?

①・駅から徒歩10分
・周辺に大型ショッピングセンターあり
・小学校徒歩10分
・築15年の分譲マンションの賃貸
・マンション前に大通りがあり通行量多く騒音すごいです。ベランダすぐ黒くなります💦
・4LDK
・6階建ての3階
・家賃11万
賃貸なので家賃補助あり3万

② ・駅から徒歩25分
・周辺は住宅街で10分圏内にスーパーあり
・小学校徒歩10分
・目の前に公園あり
・隣に大きめの水路あり
・角地
・新築二階建て
・4LDK
・注文住宅で3500万~4000万

車1台あり 旦那電車通勤 私は車通勤 四人家族

他に欲しい情報あればお伝えします!
① か②の状況で悩んでます😭💦

コメント

けい26

私は車通勤で旦那が電車通勤です!
旦那はもともと電車があまり好きではなく会社に徒歩圏内で賃貸していたのでドアtoドアで1時間との事で駅までの時間は徒歩15分くらいです!
徒歩25分って結構大変だと思います。自転車使えばいいですが雨の日など、駅から新築物件まで歩かれた事はありますか?歩くと坂道が多いとか色々発見できますよ😊

我が家は小学校までが遠いです。子供だと20,30分くらいです。でも小学校よりも長年使う駅に寄せる事を考えました😄

私なら主さんご夫婦の年齢にもよりますが、とりあえず違う物件を探しながら①か賃貸に住みますかねー

  • haru

    haru


    何度も車で通る道ですが1度歩いてみるべきですね🤔
    坂道は無いのですが、バスは無いので自転車になるのかなぁ💦

    参考になりました🙆‍♀️

    • 11月6日
のん

①ですね💦
もしくは駅近の分譲マンション探します。

駅徒歩25分ってもはや歩けない距離だと思いますが、駅まではバスなど交通機関はあるのでしょうか?
あるならばバスが1時間あたり何本あるのか、バス停までの距離、終電の時間などが重要になってくると思います。

  • haru

    haru


    駅までバスはありませんので自転車ですね😭
    駅近は魅力的ですがなかなか予算に合わなくて😢もう少し探してみます💦

    • 11月6日
  • のん

    のん

    台風や雪の日も通勤はありますからね。
    それは不可能ではないでしょうか💦
    天候が悪い日はタクシーか、haruさんが送迎の予定ですか?
    旦那さんとお子さん二人、3名の送迎をする可能性があり、みんな時間バラバラならどうするのでしょうか😅

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

①にします!
駅徒歩25分はやばすぎます…

ふっきー

旦那さん次第では②にしちゃいたいですね!笑
歩くのが苦じゃないのであれば。。

一軒家を買うことへの抵抗はないですか?
つまりは一生住むか?ということですが。
戸建てだと、もし引っ越すとなった時に売りにくいし貸しにくいです。特に駅から遠いようなので。。
①の条件に近い新築マンションがあれば候補に入れるのもありかと思います!