9ヵ月の息子が離乳食に慣れず、ミルクを好む様子。3回食に進むべきか悩んでいます。適切な食事量や離乳食後のミルク量、1日のタイムスケジュールを教えてほしいです。
9ヵ月の息子がいます(^^)
離乳食についてお聞きしたいです。
息子はなかなか離乳食を食べてくれずいつも直ぐにミルクを飲みたがります。
なので食べる量もまだ少ないです。
保育園でもよく残しているようです。
しかしもぅ9ヵ月だしそろそろ3回食にするべきなのか焦っています。
(離乳食の量も少ないのでミルクもまだまだフォローアップではなく普通の物です。)
いまはどれくらいの量食べたら良いのでしょう?
また、離乳食後のミルクはどのくらいあげておられますか?
1日のタイムスケジュールと一緒に教えていただけるとありがたいです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )!!
- Ricはる(10歳)
コメント
ch
来月で9カ月ですが、
うちは離乳食後のミルクはもう飲ませず
7時 離乳食
10時ミルク200
14時 ミルク200
17時 離乳食
22時 ミルク200
ミルクはまだふつうのあげてました💦
来月からは10時のミルクをやめて、11時離乳食 14時ミルクって感じにしようかと思っています⑅◡̈*
Ricはる
回答ありがとうございます!!
離乳食後のミルク無しなんですね(^^)
参考にさせてもらいます(´ ˘ `∗)