妊娠を理由に退職を求められ、困惑しています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
職場に妊娠を理由に年内の退職をしてほしいと言われています😭同じ経験された方、マタハラされた方などいらっしゃいますか?
私は、妊娠10週の正社員でクリニックの医療事務と外来の検査助手をやっています。
毎日8時半~6時半まで勤務 一日9時間働いています。緊急の処置が入れば遅くまで残っています。
一度、体調が悪く仕事を抜け出して病院に行くと、今日は絶対安静と言われ早退した以外で欠勤等もありません。
両親は地方在中で、私たち夫婦は都内でも待機児童が多い区に住んでいます。
職場に6週で妊娠報告し、その際に出産後も勤務を続けたい、出産後早く職場復帰するつもりとお話しました。
私以外は独身の社員で、20代が中心の職場だし、今後結婚妊娠をする子達のためにも前向きに考えると言ってくださいました。
私は今のスタッフの中では、唯一のオープニングスタッフで、院長と共に過去に辞めていったスタッフ同士のトラブルや他にも色んな問題を乗り越えてきたので、いわば同士といつも院長は言ってくださっています。そして、現在もスタッフのこと、クリニック全体の相談も受け働きかけている分、本当にショックでなりません…
1回目は退職を言い渡させ、2回目はやはり働き続けたいとお願いしましたが、『僕に今産休育休をあげられる力はまだない』『時短も無理』『1年~2年後だったら、産休育休を作ってあげれた』『スタッフの知り合いの人が10月から後任で来てくれることになっているから』『ナースを増やして受付は1人減らそうかという話もある』『近くにご両親もいないし、待機児童問題で絶対預けられる可能性ある?子育てしながらの仕事は大変だよ?』など言われた続け 力が抜けてしまいました…
会社側の考えも全く理解できないわけではありません。しかし、私を思って優しいことをいいながら、毎回退職を促されて気持ちも落ち込んでいます…
その日から夜もよく寝付けず、お腹の張りや痛みも繰り返しているので、薬も飲んでいます。お腹の子には本当に申し訳ない思いでいっぱいです😢
やはり、退職をするしかないのでしょうか😢雇用保険のことなどまだまだ勉強不足ですが、退職するにしても、何かいい方法はないのでしょうか。
同じような体験をされた方、お話聞かせてください。
- こにゃ(7歳)
コメント
退会ユーザー
就業規則などに産休や育休の有無は記載されていないのでしょうか?
院長さんのコメント的に、そういう制度がまだないように思います。ないなら、マタハラとは言えないように思うのですが‥
産休とか育休って絶対取得できるものなんでしたっけ‥?
らら
遠回しにやめてほしいと言われてるなら、続けてもあまりいい顔をされず働きにくいかなと思いましたf^_^;)
とりあえず退職して失業保険をもらい、のんびり過ごすのもアリかなと思います。
-
こにゃ
コメントありがとうございます(*^^*)
その選択もいいですね◎
一昨日、突然の話だったので
今後について主人とまた新たに考えていきたいと思います(*^^*)
共働きの考えしかありませんでしたが、選択肢が増えいい機会とも思っているんです。
自己都合だと、失業保険をもらうまで時間がかかるとも聞いたので、その点に関しても不安だったんですが、詳しく調べてみます(*^^*)- 7月24日
so-chan mama
妊娠を理由に解雇や退職を促す事はできないはずですよ。マタハラです。
その院長に、「では、今の職場でそのように言われたのですが、保育園に入れますか?って区役所に行って聞いてきます」って言ってみたらどうですか?
慌てるんじゃないでしょうか。
まあ、そんなクリニックで今後働くのは精神衛生上よろしくないように思いますし、もし継続してもなんだかんだとマタハラ受けそうだし、資格をお持ちなら出産後に他のクリニックに再就職も考えたほうがいいかも知れないですが…。
-
こにゃ
コメントありがとうございます(*^^*)
その言葉、慌てる顔が目に浮かびます💦
女性が働きやすい職場を目指している院長で、子持ちのパートさんに関してはお子さん関係のお休みの時はシフトを組み直したり 早退なされば、フォローをみんなでしてきていたので、とても協力的な職場作りをみんなでしてきたつもりでした。なので、産休も前向きかなと勝手に思っていたんです😅
ただ、正社員となるとお話も変わってくるのかもしれません💦
今は、私に対しての風当たりが悪いなどと感じたことはありませんが…
まだまだ調べが足りない点や主人との話し合いも不十分なので、今後の精神面の状態もふまえて、しっかり考えていきます(*^^*)- 7月24日
ままり
私は週4日1日5時間働いていました。
妊娠報告の2ヶ月後が契約更新の月で、次の日更新から週2日の1日5時間、さらに日数が減ることによってボーナスはなし。(それだと月の収入はあって3万ちょっとで保育料にもきっとならない)更に、復帰後もこの契約内容は変わらないと言われました。
今このタイミングで作ったの間違いですよね。子どもが熱が出たとき預けるあてもないんですよね?産休育休とれるけど上の人にかなり嫌な顔されると思うよ。
すぐに保育園預けられるほしょうもないよね?や、妊娠隠して事務とかで働けないの? なんかあったら気分悪いんだけど。
などなど、かなり言われました。
言われすぎて自分も妊娠したことが悪のように感じ、仕事を続けないと生活できないし、でも一緒に働いてた人たちにこんな風に思われて妊娠を悪いことだと感じながら続ける必要があるのかなって。
旦那に相談し、自分が頑張るから仕事辞めて産んでほしいと言われて会社は辞めました。
育休産休もないので手当のお金などは一切出ませんが、それでも辞めて良かったと思ってます(^ ^)
産後落ち着いたらなにか仕事を探せばいいと思ってます!辞めて書類をハローワークにもって言って妊娠を伝えたら、なにかの延長をしてくれました!なんだったか忘れちゃいましたが(>_<)
居づらくなってストレスになるよりそんな職場辞めちゃったほうが楽ですよ(^ ^)
-
ままり
土日祝日が忙しく、その時は残業したり長い時間働いてました!
- 7月24日
-
こにゃ
体験談ありがとうございます(*^^*)
土日祝日がお忙しくて、しっかり残業もこなしていらっしゃりすごいですね‼更新内容の大きな変更も生活があるし、困りますよね…体調面など大丈夫でしたか?😣
自分が妊娠したことが悪いように~って部分、今まさに私もその状態です。
今は院長と私だけでの話ですが、ついネガティブになり周りも実は思っているのかな…などと、ついつい思ってしまいました。
過去に勤めてきたクリニックは産休育休ありで、先輩方がそれを選択なさっていたの姿をみてきていた分 私もこの選択は自然なことと思っていたのですが💦まだまだ難しい職場が多いですよね。
また、ご主人の力も大きいですね(*^^*)私の主人は今週末は留守なので、しっかり話し合います。
ハローワークのお話、ありがとうございました‼退職するにしても、その辺が一番心配なんです。
少し気持ちが楽になりました。ミミオンさん、ありがとうございます✨- 7月24日
momo
それは完全にマタハラです!
辞める必要はないです!
私も同じ目にあって現在裁判中です。99%勝訴で、いま慰謝料の話し合い中です。
まずは、労働局(労基ではなく、労働局です)で、相談されるのをお勧めします!!
-
こにゃ
力強いお言葉ありがとうございます😢makmakさんのお言葉で、力が湧いてきました‼
労働局に相談してみます。- 7月24日
-
プリキュア
横からすみません。大分日が経過しているので、お返事頂けたらとても嬉しいのですが💦
私もマタハラによる裁判をおこしたいのですが、少しお話伺えたりできますか?- 6月26日
-
momo
内容にもよりますが、まずは労働局に相談に行ってみてください。絶対アンパンチさんの味方になるとは限りませんが、第三者の意見を言ってくれます。
私はまず労働局に行って、脅されてサインさせられた契約書の解除の相談に行ったのですが、脅されてようが脅されてなかろうがサインをしてしまってるから難しいと言われ、弁護士にお願いして裁判をしてもらい勝訴し和解金(本裁判ではないので慰謝料とは言わず和解金と言うらしいです)をもらいました。
私は妊娠中から裁判をし、産後3ヶ月(通算8ヶ月)で終えました。- 6月26日
-
プリキュア
お返事ありがとうございます!労基に行きました!グレーな事を言われました。本裁判ではない裁判とはどういう意味ですか?裁判を起こそうとしたら、会社側から和解を持ちかけられたということでしょうか?
もし、差し支えなければ、裁判費用や和解金【給与何ヶ月分】とか教えて頂いたりできますか?
妊娠中から裁判というのは在職しながら?!ですか?
退職されていますか?
正社員で働かれていたりしましたか?
質問攻めですみません、。
回答頂ける分で大丈夫なので、宜しくお願い致します。- 6月26日
-
momo
労基はなにもしてくれないので、労働局をお勧めします。私も労基にいってほぼ門前払いでした。労基は企業側についてるなあって感じでした。
私の場合は無期限の契約社員でした
妊娠がわかってすぐ伝えました(妊娠3ヶ月)
急に有期限の契約書にサインをさせられる。(→ここで脅されてサインさせられました。その音声データもあり)
労働局に相談したがサインをしてしまってるので、難しいと言われる。
弁護士に相談し、本裁判の前にやる裁判(ごめんなさい、呼び方を忘れました。本裁判になると何年もかかるので、早急のやつを進められました)
裁判長からまずは和解を持ちかけられました。(基本的に始めは和解を言われるとのこと)
年収分の和解金をもらい、私も退職する(会社都合)と言う結論になりました。
弁護士費用は和解金の額にもよりますが、わたしの場合は和解金の1/4の支払いでしたよ- 6月27日
-
プリキュア
詳しくありがとうございます。
音声データは残念ながらありませんが、日記しかないです。あと、同僚とのやりとりのラインです。。
和解の金額ってどうやって決まるんですか?この件がなければ、モモさんは、ずっと働かれるご予定でしたよね?それなのに、和解金の計算は一年分の年収になるんですか?
精神的苦痛の慰謝料はないのでしょうか?
あと、裁判まで持ち込まなくても、脅迫されてサインしてしまったが、違法だと言われている、裁判をなるべくしたくないし、仕事も続けたいが、裁判しないといけないか?と会社に直接言い、円満?ではないですが、仕事を続けようとはされなかったんですか?
ずっと続ける方が、無職にならなくて済みますよね?
ズケズケ沢山聞いてしまっていますが、答えられる範囲でお答え頂けたらありがたいです。
よろしくお願いします。- 6月27日
退会ユーザー
まずは、会社の就業規則に産休育休がどう規定されているかということを確認しないといけないですね(((・・;)でも、小さい規模の病院であれば、やはり育休をとらすだけの人件費や、復帰後も周囲に援助者がいない人を雇い続けるのはやはり負担が大きいと思います。そして、辞めてほしいと言われ抗議して育休を取ったとしても、その後きっと今のような良い関係を作ることは難しいと思います。気まずくなったり、子供の保育園から呼び出される度に小言を言われそうな気もします。医療事務さんであれば、落ち着いてから(子供が1才とかではなくもっと大きくなってから)再就職を考えるのもありだと思いますよー♪♪
-
こにゃ
コメントありがとうございます(*^^*)
小さい規模の病院なので、もちろん人間関係が悪くなることは望んでいません(*^^*)💦
争うなどは一切考えてませんが、一回目の話の時は突然のことで、混乱してしまっていたもので😅次の日に、冷静な状態でもう一度やはり産休は難しいのかを確認したような形です。
過去の職場や周りが産休育休制度がきちんとしているのを見ているので、まさか退職とはと思ってしまいましたが、小言を言われるのは精神的に参りますね。
今後のこと、しっかり考え直したいと思います(*^^*)- 7月24日
オデちゃん
私も辞めさせられましたよ!退職願出してねって言われました。
-
こにゃ
そうだったんですね。まだまだ出産後も働ける職場は多くはないんですね(´・ω・`)
- 7月24日
のん
クリニックだと、産休育休制度が最初から記載されてないとこもありますよね(´・_・`)
私の友人もクリニックで看護師してますが、産休ないと言ってました((((;゚Д゚)))))))
でも、それが契約時からそうなってたから、それを承知で働いてるということなので仕方ないそうです。。。規模にもよりますが、クリニックは産休育休制度がないところが多いですよね(´・_・`)
今後2人目などをお考えであれば、制度のあるところにこれを機に変えるのもいいかもしれませんよ!
-
こにゃ
コメントありがとうございます(*^^*)
うちのクリニックは、まさにそのご友人と同じ感じです。
今までのクリニックは、産休育休制度があったので、産休育休制度がないとは思ってもいなくて💦
大丈夫だろうの考えは私の確認不足でした(´・ω・`)
一人目出産後、きちんと制度の整った職場に転職する方がいいですね‼- 7月24日
ちゃんあき
職種は違いますが全く同じです。 私も10週目です。今月の頭に報告をし、来月一杯での退職をするように言われました。
会社都合での退職にするよう、勇気をだして伝えてみたものの、、、自己都合での自主退職でと言われました。。
(自己都合と会社都合では失業保険のおりる期間が違います。できれば会社都合にしたいですが、こちらを勝ち取るのはなかなか難しいです。。)
せめて12月まで働かせてと何度もお願いしたんですけどね。。。
でも、辞めると決めてしまえば、不安はありますが、、気持ちは悩んでいた時より楽になりました。
ストレスで体調も悪くなると思います。
家族やパートナーに相談して、見てください!何かしら早く解決できるといいですね!!
-
こにゃ
コメントありがとうございます(*^^*)
同じ体験をなさっていて、更に同じ10週なんですね(*^^*)突然の退職のお話、体調大丈夫ですか?
出産後の仕事復帰は一番の希望でしたが、難しいようなので…
自己都合の退職でなければ 一旦仕事を離れるのもいいかなと思っているんです。
やはり失業保険は大きく違いますよね(;-;)辞めるにしても会社都合は勝ち取りたいですよね。
私はまだその話まではしてませんが、妊娠を理由として退職してほしいとはっきり言われたんですね。
その場合でも、やはり退職理由は早めに確認しておいた方がいいですかね?専門の方ではないのにすみません💦
周りに同じ経験をした方がいなくて…分かる範囲で、お話聞かせてください😣💦- 7月24日
-
ちゃんあき
こにゃさん
御心配ありがとうございます😌
もう仕方ない、、と思って残りの仕事に集中しています😅
私もかなり調べたんですけど、
解雇理由証明書(退職証明書)
と
解雇予告通知書
というものを貰えれば会社都合での失業は認められるそうなんですね。
これは何故辞めたのかの理由を書いてあるものです。
が、私もはっきりと妊娠を理由に退職をして欲しい。と言われたのですが。。。。
やはり、会社側も基本は会社都合になんてしたくないのですよね。会社のブランドがおちたり助成金が受け取れなくなるからです。
なので、あれよこれよと理由をつけて自主退職という事にしてきます。
会社側はあくまで、解雇をしたのではなく、退職をすすめた、という。。
私は、そこで負けてしまいました。
私の場合は退職証明書は義務なのでくれるそうですが(失業保険を貰う時に必要になります。)自己都合での理由をかかれると思います😢
私にはできなかったのですが、ボイスレコーダーなんてので録音される方もいるそうです!!😅- 7月24日
ゆたおママ
クリニックは欠員補充の採用がほとんどですし、産休育休は難しいのが現状かと思います。
私の周りのクリニック勤務の子たちはみんな99%退職してます。
大きい病院で人員がたくさんいれば可能かもしれませんが、人数の少ないクリニックでは難しいですよね。
今まで頑張って来たのに悔しい気持ちもあるかと思うますが。。。( ˃ ⌑ ˂ഃ )
☆+
知り合いは10年以上働いた職場に産休はとれるけど、育休はとれないから一度退職扱いになって、パートで働くようです。
介護の仕事で子どもが産まれたら夜勤が出来ないため、日勤常勤は社員にはなれないみたいです。私も以前同じ職場にいたので、有り得ないと思いました。
ひなりmama3.28
わたしは介護士ですが、同じぐらいに初産は雇えないから自主退社してくれないかな?といわれました。
転職して2ヶ月ぐらいでとても切なかったですT_T
あこ22
遅いですが、わたしもお話させてもらっていいですかー??(;▽;)
わたしも医療事務で今のところ正社員です。
去年の九月に出産予定日だったので、それでも年内お休みさせてくださいと言ったところ、長い!産後8週で出てこれないの!?と言われ、復帰を1度諦めました。
しかし、職場の先輩が半日でもいいから出ない??と言ってくださり年明けから時短勤務で復帰しました。
わたしも復帰したばかりだったのでムリせずしていたところやる気がないように見られたのか、
違う上司(医師)から私さんは帰る30分前からソワソワしている、復帰したときにちゃんとした挨拶がなかったなどと言われました。
(産休育休中、復職後はお詫びも兼ねて差し入れもしてました)
時短勤務も違う上司(経理担当の奥さん)から一年も?!他の人の迷惑考えないの??
なんて言われて・・・。
早く復帰してるからトイレで搾乳したり授乳してるから体も持たないし、時短勤務だからかその場になってから分かることも多かったし(つまり報告・連絡・相談なし)
小さくなって仕事してる状態です。
個人病院てほんと、ギリギリでやってるから大変ですよね。
時短勤務しててもストレス、フルタイムでできるのかなっていう不安・・・。
フルタイムになったらレセプト残業・・・。
平日だって患者さん次第だし。
制度は整ってないし。
上司(医者)は現場の雰囲気なんて分かってないし。
みなさんの言うように
まだ、妊娠中ですし、ストレスで体壊したら元も子もないです(*`・ω・)ゞ
続けるにしても辞めるにしても
無理せずマイペースでがんばりましょーねー
♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
こにゃ
コメントありがとうございます(*^^*)
言葉足らずですですみません💦今、マタハラを受けていると思っているわけではなく、内容は違えど、マタハラされた方と言いたかったのですが。
制度については詳しく確認しているところです(*^^*)
退会ユーザー
あ、なるほどです(^_^;)笑
でも産休とかは法律でも決められているようですね>_<
法律で定められてるはず、と伝えてみても難しいですかね‥
ただ、正直そうやって半ば無理やり休みに入っても復職したときに気まずさは残りませんか?>_<