
娘が熱を出しており、病院に行く予定です。今夜は冷えピタを貼るなどの対処を検討中です。初めての症状で不安です。
娘が熱を出しています。
今は38.5℃でした。
先日、なくなったら保湿剤をもらいに小児科にいったら周りがヘルパンギーナだらけでした。
うつされてしまったのかなと思っています。
咳もしています。
今の所、離乳食はいつも通り食べましたが、寝る前のミルクはいつもの半分くらいしか飲みませんでした。
明日、病院にいくつもりです。
今夜、私にできることは何でしょうか。
冷えピタとか貼ったりしたほうがいいでしょうか。
産まれてから何のトラブルもなく、熱を出すのも初めてです。
どうしてあげればいいのか分かりません。
- 凛(6歳, 9歳)
コメント

likka59
うちも先週初めて、突発らしき発熱をし、発疹も出ました。
熱があったのでお風呂は入れずホットタオルで体を拭き、すぐに着替えさせ、脇の下に半分に切った冷えピタを貼って寝かせました。そのときは鼻水も出て、咳もしてました。
ご機嫌でご飯も食べたならゆっくり寝かせるのが一番ですね❗ちなみにうちは夜に熱をだし、朝には下がるを2~3日繰り返しましたが大事にはなりませんでした。明日の朝、熱が下がってなかったら病院行かれてはどうでしょうか?

まぁチャンママ
体温計をはさまない方の脇に冷えピタを、はってあげたら良いと思います❗
おでこは、あまり意味がないみたいですが、息子は脇を気にしてしまうので、取っても良いようにおでこにも

まぁチャンママ
途中で途切れちゃいました。
おでこにもはってました。
夜だけで日中熱でなくても、心配だったら、病院に行かれてみたらどうでしょうか?
-
凛
コメントありがとうございます。
脇の下に貼ってあげてます。
早くよくなってくれるといいのですが。
病院にも行ってきました。- 7月26日
-
まぁチャンママ
熱は下がりましたか❔
熱出ると何してあげたらいいかわからなくなりますよね。
風邪でしたか❔早くなおるといいですね- 7月26日
-
凛
ヘルパンギーナにまでなってないけどね〜と言われました。
喉も真っ赤だそうで。
機嫌も悪いし、ご飯も水分も摂取してくれなくて、また午後に病院行こうか迷ってます。
熱は39℃あります。
ゼリーとかも食べないんですが、どうやって水分あげたらいいのでしょうか。- 7月26日
-
まぁチャンママ
喉が痛くて食べたくないんですかね。
水分とってくれないなら、病院に行きましょう。
ゼリー食べてくれたら、少しは良いんですけどね- 7月26日
-
凛
そうですよね。
今やっと寝たので、起きてからも食べないようだったら午後の診察の時間に行ってみます!
ありがとうございます。- 7月26日
凛
コメントありがとうございます。
病院に行ってきました。
ヘルパンギーナまでにはなってないとのことでしたが、高熱続きでかわいそうすぎます。
冷えピタ脇の下に貼ってあげてます!
早くよくなるといいのですが、不安でいっぱいです。