
5ヶ月半の赤ちゃんが離乳食を始めたが、食事中に泣き出して食べないことが続いている。食事のタイミングや方法に悩んでおり、食べさせ方についてアドバイスを求めています。
生後5ヶ月半て11月に入って離乳食スタートしました!
よだれ垂らす、スプーン舌で押さない、食べてるの見てモグモグしてる、気づいたらお座りしてるなどあったので始めて、初日は旦那もいて何とか食べていたのですが次の日からはギャン泣きで中々食べません。
ミルク飲ませた後でも泣くし、機嫌のよい朝にあげても、2回目のミルクの昼頃あげてもミルクとミルクの間にあげても泣きます!
バウンサー乗せても泣くので膝に乗せてみて最初は何口か食べますが仰け反って嫌がるし一旦やめた方がいいのか、このまま少しでも食べさせた方がいいのかわかりません😥
朝起きた時と夕方起きて17時頃も機嫌がいいので夕方に1度あげたこともありますがグズりながら何とか食べてはくれたのですが今後初めての食材試すにあたって夕方は良くないかな?と😅
グズって泣き出すので半分以上残して終わると機嫌よく遊び出します!
ただ食べるのが嫌になったんでしょうか😢
今日で5日目で泣いていたのでミルクあげて飲み終わるとギャン泣きで少し落ち着かせて10倍粥小さじ3をグズりながらも少しは食べて、半分は残しました💦
野菜のストックも少し作って冷凍したんですけど、一旦やめた方がいいですか?それとも半分ぐらい食べるなら何とか食べさせた方がいいですか?
みなさん最初はグズったり泣いたりで食べさせるのこんなに大変なものなんでしょうか?😭
- 新米ママ(2歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

p
まだちょっと早いのかもしれないですね😳うちの娘は6ヶ月後半で始めてなかなか進みが悪かったですが、少し固形になってきてからめちゃくちゃ食べるようになりました!それでもミルク大好きで呑んでましたけど😂しばらくはのんびりでいいと思います😊

もちもっち
一口でも食べるならそのまま続けていいと思います。
おっしゃる通り初めての食材は平日の午前中がいいですね😊
-
新米ママ
回答ありがとうございます🥺
少ししか食べなくて量増えてはないのに野菜とか始めてもいいのかな?と思ってて😥
ミルク飲んでも離乳食になると泣くので食べるの自体が嫌になってしまって今後食べなくならないかなとか思ってたんですけど大丈夫なんですかね?💦- 11月6日
-
もちもっち
うちの子もなかなか最初進みませんでした。
でも一口でも同じ時間に食べさせるようにはしてましたよ😊
ミルクの前に離乳食ですね🍙- 11月6日
-
新米ママ
やはり最初はみなさんそうなんですね😭
比べるのはよくないですが友達のSNSとか見るとパクパク完食とか見るとうちの子はって思ってしまってました💦
ミルク前に泣いてでもとりあえず1口でも食べられるように試してみます!- 11月6日
-
もちもっち
ミルクで満足してしまうと離乳食は食べないです💡
個人差があるのでなかなかですね🤔
ごっくんの練習が進んで食べてくれるようになるといいですね😊- 11月6日
-
新米ママ
そーですよね😅お腹いっぱいで食べる気にならないですよね!
少しずつ慣れて食べてくれるようになったらいいです😢✨- 11月6日
-
もちもっち
お粥の次はお野菜なのでなにか好きなものが見つかるとそこからたくさん食べてくれることもあるので楽しみですね😊
- 11月6日
-
新米ママ
ただお粥が嫌いなだけで野菜とかだと食べてくれるといいです🥺
これから何が好きなのか色々試して見極めようと思います☺️- 11月6日
-
もちもっち
かぼちゃやさつまいもなど好きそうなものを最初にあげてみるといいかもですね💕
- 11月6日
-
新米ママ
甘めのお野菜ですね🤔
甘いと食べてくれるかもなのでかぼちゃとかから試してみます😆- 11月6日

chibi26♡まま
元保育士です🤗
半分くらい食べられるのであればそれで良いと思いますよ✨
1口も難しいなら一旦やめるのも手ですが、まだ食べてみる練習が始まったばかりなので、そのまま継続で問題ないですよ⸜🌷︎⸝
-
新米ママ
回答ありがとうございます🥺
無理やり口に入れてるとこもあったのでトラウマにならないかな?と思ってました😥
このまま継続だと、1週間経つと野菜スタートになりますけどお粥の量も増えてないので野菜はまだのがいいですかね?お粥そんなに食べてないけどとりあえず野菜も始めてみた方がいいですか?😢- 11月6日
-
chibi26♡まま
お粥で稀にアレルギーでることがあるのでそれを見る期間、ミルクや母乳以外の物を胃が受け入れる期間なので野菜スタートで大丈夫ですよ😋
野菜も食べやすい食べにくいなど徐々に出てくるので、食べてくれる野菜とお粥を混ぜてもOKです✿- 11月6日
-
新米ママ
お粥でもあるんですね🙄
1週間経ったら食べやすそうな甘めのお野菜から始めてみます☺️
混ぜて野菜粥など試してみます!- 11月6日
新米ママ
回答ありがとうございます🥺
やっぱりそーですよね(´・ω・`)
離乳食始める目安はあったので始めてみましたけど少し早かったんですかね😅
一旦辞めて6ヶ月入ってからまた再開してみた方がいいですかね?
6ヶ月後半から始めて最初は中々食べませんでしたか?
p
一旦やめて大人のご飯の時間に一緒に座らせて、めちゃくちゃ欲しがったらあげてみて…でもいいと思いますよ😊娘はたまたま風邪ひいて始めるのが遅くなったんですが、最初は全然でしたよ😂とりあえず一口口につけたらいいかなー…ぐらいで🤣でもおやつのおせんべいは食べたので、ちょっと固形にしていったら食べるようになりました!特にご飯は割と早い段階で普通のご飯にしました!
新米ママ
めちゃくちゃ欲しがってる感じだったのであげてみたんですけどまさかのこんなに嫌がると思わず、あれ?食べたいわけじゃなかったん?ってなりました😅(笑)
ドロドロより固形っぽい方が好きな場合もあるんですね!
早い段階で普通のご飯だとありがたいですね😳
p
思ってたのと違ったんですかね😂うちの娘はドロドロ期は全然食べなかったです🤣
新米ママ
うちの息子もドロドロが嫌なのかな?😅
早く慣れてくれるといいんですけどね😂
p
私も先輩ママさんに「そのうち食べるようになるよ!」と教えてもらいつつ半信半疑でしたが、その通りでした😂👌🏻
新米ママ
私も友達に言われてほんとに食べるのかな?って不安でしたけど、まだ初めてだし慣れる時期だから仕方ないんですよね😢
早くもりもり食べてくれるよーになることを願っときます😂