
コメント

ダンボ
ハローワークに仕事を探しに行くと個人番号が書いた紙が貰えます!それをコピーして提出です!

ナースママ
ハローワークで証明書発行してもらえますよ。
ただ、保育園希望なら、就職してないと入るのはかなり難しいです。
私は1人目は一時保育を利用しました。
-
ma
コメントありがとうございます😊
証明書発行してくださいと言って発行してもらう感じですか??- 11月6日
ダンボ
ハローワークに仕事を探しに行くと個人番号が書いた紙が貰えます!それをコピーして提出です!
ナースママ
ハローワークで証明書発行してもらえますよ。
ただ、保育園希望なら、就職してないと入るのはかなり難しいです。
私は1人目は一時保育を利用しました。
ma
コメントありがとうございます😊
証明書発行してくださいと言って発行してもらう感じですか??
「入園」に関する質問
0歳代から保育園へ預けて仕事復帰した方、デメリットや不調がありましたか? またそれへの対処法などもありましたら教えてください。 例えば、 ・夜泣きで睡眠不足の中働いて、仕事もミス連発だった。せめて時短がおすす…
役所より就労証明書の提出をお願いされました。 4月入園で入園時はフルタイムで申請しましたが、体調が良くない日が続き、時短勤務に変更しました。 なので今回提出する勤務時間が入園時の時間より短くなるのですが、…
0歳4月入園って、ほぼ受かりますでしょうか? 上の子と同じ園に入れたいので、希望は一つしか書かない予定です。 保育士加点あり、兄弟加点?あり、主人の両親が近くにいますが、65歳以上で高齢です。 この場合ほぼ受…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ma
コメントありがとうございます😊✨
以前失業保険をもらっていたので求職番号が書いたハローワークカードは持っているのですが、それは違いますよね??
ダンボ
ハローワークカードを私は持っていないのでわかりませんがカードで求職活動している事わかりますか??
私は紙で番号書いてあって○月〜と書いてあったので○月から求職活動していることが証明できたのですが!
ma
わからないですね😂
それがわからないから普通に考えてそれでは無理なんだろうな〜と思いつつ、、
とりあえずハローワーク行けばいいってことですよね!
ありがとうございました💓