コメント
ダンボ
ハローワークに仕事を探しに行くと個人番号が書いた紙が貰えます!それをコピーして提出です!
ナースママ
ハローワークで証明書発行してもらえますよ。
ただ、保育園希望なら、就職してないと入るのはかなり難しいです。
私は1人目は一時保育を利用しました。
-
ma
コメントありがとうございます😊
証明書発行してくださいと言って発行してもらう感じですか??- 11月6日
ダンボ
ハローワークに仕事を探しに行くと個人番号が書いた紙が貰えます!それをコピーして提出です!
ナースママ
ハローワークで証明書発行してもらえますよ。
ただ、保育園希望なら、就職してないと入るのはかなり難しいです。
私は1人目は一時保育を利用しました。
ma
コメントありがとうございます😊
証明書発行してくださいと言って発行してもらう感じですか??
「保育園」に関する質問
今朝小一の次男が「今日学童やだなぁ」と言ってたので理由を聞くと小三の子に「100円くれないと腕こうする」と言われてテーブルに腕を置かされてチョップするように叩かれたそうです。 小三の子は長男と保育園から一緒で…
息子が1歳半になります。 今まで特に無節操にYouTubeを見せていたわけではないのですが、やはりワンオペでご飯を作ったり、朝のバタバタの時間の時は見せていましたが最近見せてくれないと大泣きして暴れるようになって…
下の子が一昨日中耳炎なりかけといわれて 昨日よく耳触ってたんですが夜中からずっと泣いて 片耳触ってたみたいで真っ赤なんですが 中耳炎なってますよね💦 喘息あるので耳の中も簡易的に見てくれる いつもの小児科か前行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ma
コメントありがとうございます😊✨
以前失業保険をもらっていたので求職番号が書いたハローワークカードは持っているのですが、それは違いますよね??
ダンボ
ハローワークカードを私は持っていないのでわかりませんがカードで求職活動している事わかりますか??
私は紙で番号書いてあって○月〜と書いてあったので○月から求職活動していることが証明できたのですが!
ma
わからないですね😂
それがわからないから普通に考えてそれでは無理なんだろうな〜と思いつつ、、
とりあえずハローワーク行けばいいってことですよね!
ありがとうございました💓