
コメント

初めてのママリ🔰
アプリの排卵日予測は、すべての女性の平均値から出されているのであまりあてにならないと聞いたことがあります。
やはり排卵検査薬が1番自分の排卵日を特定するのに有効かと思います。
ただ、排卵後妊娠が成立しやすい時間は6時間から8時間と聞いたこともあるので、もしかすると今日の夜だと遅いのかもしれません。
1日3回、8時間おきに排卵検査薬を使ってみるといつ排卵したか分かるそうです。

さとぽよ。
わたしは、排卵検査薬も基礎体温もやらず、サイトで見た排卵日の2日前の1日のタイミングで今回2、3回目で授かりました。
息子の前に4回流産し1人授かるのに4年かかったのに今回は早かったです。
主人が3交代制の仕事で休みか朝番の日じゃないとタイミング取りたくないと言われてしまったので月1でしたが授かれました。
赤ちゃんが授かれますように🌠
-
ぴー
私の主人も24時間勤務で2日おきにしかいないので取りたい時にタイミングを取れなかったり疲れて寝てしまったりと中々うまくいきません💧
希望を持てるコメントをありがとうございます😭
妊娠おめでとうございます😊✨
寒くなってきたのでお身体に気をつけて下さいね😊- 11月6日
ぴー
そうなんですね〜😭😭
排卵検査薬高かったので1日1本しか今回は使わなかったです💧
今回ダメだったら海外製の沢山入っている物を買おうと思っています!!
アドバイスありがとうございました🙇♀️