
散歩中に転んで息子が怪我、病院へ。CTは不要で経過観察。心配して泣き、旦那の出張がキャンセル。安心したい。
今日息子と抱っこ紐で散歩中、コンクリ道路に転びました…。
私がつまずいて前向きに倒れて(息子は私の前で私向きにだっこ)、咄嗟に腕で庇ったつもりだったけど、転んだ後大泣き。
おでこの右上にタンコブと少量の出血が‼️‼️‼️
擦り傷っぽいけど、打ったのが頭だったから血の気が引きました😨
幸い家からまだそんなに離れていなかったので、急いで帰ってガーゼで拭いて消毒。
息子は帰り途中で寝て、家に帰ったら起きて元気でおっぱいも飲んで寝たから、病院にも電話したけど経過観察かなと。
けどしばらくしたら大泣きしてずっと泣き止まず、すぐ病院連れて行きましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ💦💦💦
駆け込んだかかりつけの小児科では、傷が痛くて泣いてるのかもしれないけど、念の為…と、大きな病院に紹介状を書いてくれました。
ここで急いで帰って来てくれた旦那さんと合流🚗
その頃には息子は落ち着いてぐっすり眠っていました🐑💤💭
結果、元気そうで傷も深くないし、CT撮るのにもリスクがあるから、辞めて経過観察になりました💦
家に帰ってからは、いつも通り元気そう\\\٩( 'ω' )و///
とりあえず本当によかった😭💖✨
落ち着くまで、「私のせいだ…」「息子に何かあったらどうしよう…」って、涙が止まらなくて😢
タイミングが悪いことに、旦那さんが出張に行く直前でw
「今晩一人で何かあったら…」と思ったら余計に不安に。
とにかく本当にめちゃくちゃ怖い思いしました😭😭😭
(旦那さんは上司の温情で、まさかの出張キャンセルになって、すごい有難かったんだけど、それも申し訳なく思うw)
同じような事経験されたママさんいますか?
しばらく経過観察中不安が消えないと思うので、大丈夫だったよーって聞いて安心したいです😭😭😭笑
- カイちゃん(2歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

hm(29)
私は四日前くらいに次男が階段から落ちてしまって頭を打ちました。かんっぜんに私のミスです。ドアを開けたまま次男と寝てしまい次男が起きてそのまま階段へって感じで。泣き声で起きて駆けつけて私がパニックになりながらも小児科へ電話して様子見てと言われたのでそのまま様子見をしていて何事も無く元気に今日まで過ごしています😭ほんっとうに可哀想な事をしてしまったと今でも思いますし
おデコのたんこぶのところが今は黄色なってきていて痛々しいです。
旦那には勿論責められまくり今でも責められてます😭💦がそれよりも息子の命があってよかった(大袈裟かもですが)思ってます😭🙏

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月の時にソファからフローリングに落ちたことがあります。絨毯は敷いていましたが、翌日病院に行きCTはリスクがあるため吐いたりしない限り様子見となりました。
そこの先生に言われたのは
赤ちゃんの骨は大人よりもすごい柔らかいからクッションの役割もあるよ。柔らかいから産道から出て来られるんだよ。
と言っていたので気持ちが落ち着きました。
48時間経って嘔吐がなければ大丈夫と言われたので2日間は安静に過ごしてました。
赤ちゃんではないですが、4.5歳の子がコンクリに頭をぶつけすぐ嘔吐して病院でCTを撮ったけど異常なしだった子がいます。
-
カイちゃん
なるほど‼️赤ちゃんの骨は柔らかいから大丈夫とは、盲点でした…‼️
それを聞いて私も少し安心しました😭✨✨✨
とりあえず嘔吐はなかったので一安心…数日はゆっくり過ごす事にします🥺💓- 11月6日

きのこ
先月次女がベビーベッドからフローリングの床に落ちました💦
夜中泣いたのでミルクを作っている間のドンっとした音と泣き声...
抱っこすればよかったと後悔しました。
しかも旦那がいない日💦
夜間の電話相談に連絡して、落ち方、打ちどころが分からず様子見だったので次女が寝ても気になって寝れませんでした。
翌日お尻に薄いアザのようなものを見つけ、申し訳ないと思いつつ頭じゃなかったようで少しホッとしました💦
すぐにベビーベッドは下げ、泣いたらすぐに下すようにしました。
-
カイちゃん
ベビーベッド落ちるんですね〜😱😱😱
しかも夜中の旦那さんいない日ってめちゃくちゃ不安になりますね😭
頭じゃなくて本当によかったです‼️
私もベッドは気をつけるようにします💦- 11月6日

退会ユーザー
同じく抱っこ紐でこけた事あります😅
公園で上の子追いかけてたら…
庇ったけど後頭部を少し打った感じで、何も無かったです!
1回頭打って1週間後?大泉門腫れてCTとか撮ってますが、まさかの細菌感染でした😂
あと4歳ですがテレビ台に思いっきし頭ぶつけてたんこぶできた事ありますが、それも異常なし。
-
カイちゃん
抱っこ紐焦りますよね😭💦
てかまさかの打ったのと全く関係なかったんですね😂
テレビ台も今後しそうで怖いです…気をつけなければ😱- 11月7日

ママリ
私も先日3ヶ月の息子がソファーからフローリングに落ちてしまいました。それまで一切寝返りしなかったのですが、すぐ横で洋服を片付けていたら、ドンと音がし、ギャン泣き。まさかの寝返りをして落下しており心臓が止まるほど焦りました。
完全に自分のせいで、3日間は夜もタイマーをかけて異常がないか確認してました。その後もうトラウマで息子が寝ていても目を離すのが怖くなり今ちょっとストレスです。
-
カイちゃん
3ヶ月でいきなりの初めての寝返りはびっくりしすぎて心臓止まります…😨
なんともなかったようでよかったです😣💦💓
息子さん大事にされていて素敵なママです🥰
休める時はしっかり休んで下さいね!- 11月7日
カイちゃん
階段怖いですね〜〜〜😭😭😭
大袈裟じゃないです‼️私も命あってよかったと思いましたもん💦💦💦
多分もう十分過ぎるほど自分を責めちゃったんじゃないかと思うので、どうかこれ以上責めないで下さいと旦那さんに言いたい…笑
息子さん元気で本当によかっです🥰💓