子育て・グッズ 母乳育児で胸がパンパンになって痛いです。どうしたらいいでしょうか? 母乳についてです!出産して3日目です。1人目は完ミでした。なので母乳育児のことが何も分かりません💧今回は母乳で育てたいと思っています。ここで質問です。少しずつでるようになったのですが胸がパンパンになって痛いです。どうしたらなおりますか?ずっとこんな感じですか? 最終更新:2020年11月6日 お気に入り 母乳育児 出産 パン 完ミ ママリ(2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月, 8歳) コメント サクラ 私はパンパンになったらひたすら飲ませるか 絞ってましたw 11月5日 ママリ 回答ありがとうございます😊 そうなんですね!搾乳機でしぼってもしぼってもぱんぱんで💧 11月5日 サクラ 絞ったら絞っただけ再び作られパンパンにはなるけど少しでも母乳は出した方が気持ち的にも楽になりますww あとは ひたすら我慢しかないですw 11月5日 ママリ そうなんですね💧落ち着くのでしょうか?それともずっとこんなぱんぱんなんでしょうか? 11月5日 サクラ 私はリズムが整ってきて 常に張る感じは落ち着きました! 一定時間になったらキューってなって母乳がピュー…みたいな キューってなった時はひたすら痛かったですがw 11月6日 ママ🔰 病院に入院している時保冷剤で冷やしていました。 11月5日 🧸🍒❤️ ドライアイスで冷やすと楽になりますよ!後は絞りすぎない方が良いです! 11月5日 おすすめのママリまとめ 出産・8時間に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!搾乳機でしぼってもしぼってもぱんぱんで💧
サクラ
絞ったら絞っただけ再び作られパンパンにはなるけど少しでも母乳は出した方が気持ち的にも楽になりますww
あとは ひたすら我慢しかないですw
ママリ
そうなんですね💧落ち着くのでしょうか?それともずっとこんなぱんぱんなんでしょうか?
サクラ
私はリズムが整ってきて
常に張る感じは落ち着きました!
一定時間になったらキューってなって母乳がピュー…みたいな
キューってなった時はひたすら痛かったですがw