
お腹の頻繁な張りと出産時期の関係について相談です。張りがある場合、早く産まれることがあるのでしょうか?体験談を教えてください。
お腹の頻繁な張りと出産時期って関係ありますか??
あと数日で36週臨月に入ります🤰
1人目の時は、陣痛が始まるその時までお腹の張りを感じることがなかったのですが…
2人目の今回はお腹の張りをよく感じます😓
立ちっぱなしの時、荷物を持った時や娘を抱っこしている時、歩いている時などで、座っていて楽になることがほとんどですが、日によっては張りを頻繁に感じて回復してもすぐ張ってしまうこともあります😭
そこでご相談です!
お腹の頻繁な張りと出産時期って関係ありますか?
1人目は予定日超過でした!
こればっかりは赤ちゃん次第だと思うのですが、お腹の張りが頻繁な妊娠の場合、産まれるのも早かったりするのでしょうか?🤔
体験談などあれば教えていただきたいです!
- ponpon(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
検診で子宮口開いてきてるとか、赤ちゃん降りてきてるとか言われたりしてませんか?
私もあと数日で臨月入るんですが、こないだ張ってる感じの痛みがしたり、おしり押される感じがして病院に行ったんですが、子宮口が開いてきてて赤ちゃんも下がってきてるって言われて、臨月までは絶対安静と言われ、張り止め出されました😢

退会ユーザー
わたしもその週数から張り出しましたよ❣️赤ちゃんが出てくる準備をしていると思って過ごしてました👶🏻あまりにもひどいなら病院に聞いてみるといいかもです💧
-
ponpon
回答ありがとうございます😊
ご出産おめでとうございます🎉㊗️
このくらいから張り出すものなんですね😳
何週くらいでご出産なされたのか伺っても失礼じゃないでしょうか?💦
やっぱり病院にも相談してみるべきですよね😓- 11月6日
-
退会ユーザー
わたしの友達は8ヶ月頃から
ずっと張るー!て言ってて
予定日越えてて
わたしは35.36週から張りだして
39週6日での出産でした🥳🎀- 11月6日
-
ponpon
お腹張ってても予定日超過あるんですね😳
ほんとに個人差なんですね!
様子を見て相談しようと思っていましたが、張っていても問題なく正期産でご出産ということで安心しました😌✨- 11月6日
ponpon
回答ありがとうございます😊
予定日近いですね✨
内診を受けたのが
ponpon
すみません、途中で送ってしまいました💦
内診を受けたのが結構前なのですが、そのときは特に異常はないと説明を受けました🩺
お尻を押される感じもしたんですね😳
それは産まれちゃいそうですよね💦
私はお腹が張るだけなので、大丈夫ということなんですかね🤔
でも、心配なので次の健診で相談してみます😭
いつも上の子が心配で相談事とかせずに終わらせてしまってて、お腹が張るのも聞いたことなかったんです💧
ダメですよね💦
体験談教えていただけて参考になりました✨
正期産までまだあるので、上のお子さんもいらしての絶対安静ってすごく大変だ思いますが、お大事になさってくださいね😢