※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

娘のトイトレが進まず不安。家では失敗が続く。トイレに座るが出ない。託児所では成功。アドバイスをください。

娘のトイトレについて。
なかなか進まなくて不安になってきました。
家にいる時はパンツ履かせて出る時教えてね〜と言うのですが失敗ばかり。
トイレやおまるに座るのは座りますが「出たよ〜」と出てないのに言ってきます。
友達や私がトイレに行ったりすると自分も!と言ってくるのですが座ってもなかなか出ません。
託児所に預けてる時は、パンツにトイトレシートをひいてます。こうしたら成功したよ!というアドバイスください😭😭

コメント

Mai.

お子さんのおしっこが出る間隔を測ってみて、その時間を目安にトイレに連れて行ってタイミングを取ってみてはどうでしょうか🤔
出す、出そうなど感覚が分かってくるのは筋肉の問題なので個人差は大きいです😭
だけどトイレでおしっこ出た→ママが喜んだ→ママも褒められて嬉しい
って嬉しい気持ちになれたら少しずつ分かってくれると思います🥺💞

  • Mai.

    Mai.

    ママも褒められてではなく、私も褒められて嬉しい
    ですね💦
    誤字失礼しました💦

    • 11月5日
  • りんりん

    りんりん

    コメントありがとうございます✨パンツにしたらおしっこをすごく我慢して間隔測るのさえ難しいです🤤

    でも成功した時は嬉しそうなので、めげずに頑張ります🤤🤤🤤

    • 11月6日