
コメント

A❤︎
1歳4ヶ月から嫌しか言わなくなりました。
もーすこしで1歳9ヶ月ですか口を開けば1言目に嫌が来ます。笑笑

sao
元保育士ですが2〜3歳がピークな気がします💦
個人差ありますが、ほとんど嫌と返されますね😣気に入らないと泣いたり怒ったりで、最終的に本人も何で怒ってるのかよく分からなくなってる感じです。

はじめてのママリ🔰
必ずあるとは限らないですよ!
うちの子は今のところないです。
A❤︎
1歳4ヶ月から嫌しか言わなくなりました。
もーすこしで1歳9ヶ月ですか口を開けば1言目に嫌が来ます。笑笑
sao
元保育士ですが2〜3歳がピークな気がします💦
個人差ありますが、ほとんど嫌と返されますね😣気に入らないと泣いたり怒ったりで、最終的に本人も何で怒ってるのかよく分からなくなってる感じです。
はじめてのママリ🔰
必ずあるとは限らないですよ!
うちの子は今のところないです。
「イヤイヤ期」に関する質問
2歳半ですが、いまだにイヤイヤ期らしいイヤイヤがありません。 ひっくり返ることもないし、癇癪もないし、むしろ聞き分けが良過ぎて心配になるくらいです。 お風呂もご飯もスムーズだし、なんなら自分から服を脱いで待っ…
お子さんが通ってる幼稚園で〇〇の会みたいなのってありますか? 園長先生と主任の先生と一緒にママたちがおしゃべりする会があるみたいで出欠席連絡がきました。 こういうのって積極的に参加した方がいいのでしょうか? …
義母→孫(私の息子)への発言「お母さんいつも怒ってるね?」「孫くんストレス溜まってるでしょ?」など私がいつも悪者にされます。 息子は調子乗り、ADHD傾向があるので、普段から注意をしないといけないことがものすご…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
息子来月で1歳4ヶ月です😂
嫌って言いつつもやるときとかはあるんですか?
それともずっとイヤイヤで泣いてる感じですか🥺?
A❤︎
まだ最初の方は嫌って言葉しか知らなかったのでとりあえずで言ってた……って感じなんですけど最近は嫌って言葉の意味を理解して
嫌なものは嫌でずっと泣いてます。
お菓子食べる?とか自分が好きなものだけうんって返事します笑笑