子育て・グッズ 2ヶ月の娘がお昼寝をせずに起きていることで体重が増えず心配。お昼寝が必要か不安。同じ経験の方いるか相談したい。 生後2ヶ月であと10日程で3ヶ月になる娘のお昼寝についてなのですが日中すごくご機嫌でおっぱいもすごい飲む訳でもなくとにかく起きてます💦 あまり飲まないでずっと起きているせいか体重の増えもあまりよくないです😅 ご機嫌で起きていればお昼寝はしなくても大丈夫なのでしょうか?💦 同じくらいの時あまりお昼寝しませんでしたという方いらっしゃいますか?💦 最終更新:2020年11月5日 お気に入り お昼寝 体重 生後2ヶ月 夫 おっぱい ママリ(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月, 17歳) コメント はじめてのママリ🔰 私の赤ちゃんは生後から日中寝て30分×3回ほどでした🤣 とにかく日中寝ないのでしんどいですが、夜は19時くらいからおねむモードに入ります😀 元気なら大丈夫だと思います♥️ 11月5日 ママリ そうなんですねッ😂 すごい体力ですねッ❤ 元気だし夜は逆にすごく寝てくれるので大丈夫ですかね😊 11月5日 はじめてのママリ🔰 6.2キロあるので、もう背中も腰も凝りまくってます😂笑 心配ないと思います♥️ 夜寝てくれるなら親孝行と思って昼間共に頑張りましょう♥️ 11月5日 ママリ うちの娘は産まれがデカかったので6.4キロですッ💦 本当に身体中凝りまくりですよね😂 確かに親孝行だなって思います😍 頑張りましょう♡ ありがとうございましたッ❤ 11月5日 おすすめのママリまとめ 妊娠9ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
そうなんですねッ😂
すごい体力ですねッ❤
元気だし夜は逆にすごく寝てくれるので大丈夫ですかね😊
はじめてのママリ🔰
6.2キロあるので、もう背中も腰も凝りまくってます😂笑
心配ないと思います♥️
夜寝てくれるなら親孝行と思って昼間共に頑張りましょう♥️
ママリ
うちの娘は産まれがデカかったので6.4キロですッ💦
本当に身体中凝りまくりですよね😂
確かに親孝行だなって思います😍
頑張りましょう♡
ありがとうございましたッ❤