
コメント

退会ユーザー
状況が似ていたのでコメントしました😭
完母で授乳間隔が伸びず、日中やっと3時間に伸びました
夜間も同じく、最近寝かしつけから5時間ほど寝て、そこからは2時間です💦
保健士さんには、日中の授乳間隔が伸びると夜も自ずと伸びる、と言われたので
頑張って日中を伸ばしている所です。
それでも朝方は眠りが浅いので寝たり起きたりをひたすら繰り返しています😭
退会ユーザー
状況が似ていたのでコメントしました😭
完母で授乳間隔が伸びず、日中やっと3時間に伸びました
夜間も同じく、最近寝かしつけから5時間ほど寝て、そこからは2時間です💦
保健士さんには、日中の授乳間隔が伸びると夜も自ずと伸びる、と言われたので
頑張って日中を伸ばしている所です。
それでも朝方は眠りが浅いので寝たり起きたりをひたすら繰り返しています😭
「睡眠退行」に関する質問
生後10ヶ月(修正9ヶ月)の男女双子のスケジュール、私は困ってないのですが、旦那は治した方がいいのでは?と言われました。 ちょっと愚痴入ります。 9ヶ月頃から睡眠退行なのか、夜だけ後追いが強いのか、とても寝付きが…
これは夜泣きというものですか? 夜中2時間おきくらいにひくひくする(泣くまではいかない) でも目はずっと瞑ったまま おさまって布団に置こうとするとまたひくひくし出す 朝は普通に機嫌良く起きる これはなんなのでし…
4ヶ月の夜の睡眠についてです。 毎日20時から遅くても21時には寝かせていて、2回くらい授乳で起きます。 最近起きる間隔が3時間くらいと短くなってきていて、 2回目に起きた後、背中スイッチが入ってなかなか寝てくれま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
コメントありがとうございます😭♡似ていますね🥺それだけで仲間がいて心強いのに、貴重なお話も聞けて嬉しいです!☆日中2時間間隔がとても短くてお出かけしても授乳🤱の時間がすぐ来てしまってバタバタしてしまい。伸びないかなー。と悩んでた所でした😭😭色々工夫して日中から伸ばしていくイメージで頑張ってみます😊ありがとうございます😊
退会ユーザー
日中短いと予定立てづらいですよね😭
うちはとにかく赤ちゃんの気を紛らわす為に、歌やら絵本やらおもちゃやらぬいぐるみやら抱っこやら…あらゆる手で時間を伸ばしました😂笑
それから、夜は起きるたびにすぐ授乳‼︎ってすると、眠りの浅い子になる、と聞いたので、あまりに時間が短い時は頑張って起きて、抱っこなりトントンで寝てもらっています💦
お互いしんどいですが、ガッツリ寝られる日を願って頑張りましょう💪‼︎