妊娠・出産 妊娠6週5日で甲状腺ホルモン不足。増量中の内服薬で心配。同じ経験者いますか?主治医は影響について言及なし。 現在妊娠6週5日です。 甲状腺全摘をしているため、妊娠4週からチラージン87.5 →100に内服薬増量しています。 本日の採血でTSHか4.64で甲状腺ホルモンが不足していました。赤ちゃんへの影響が心配でたまりません。 同じような方はいらっしゃいますか? 主治医は、赤ちゃんへの影響などは特に言われませんでしたが、、、 最終更新:2020年11月5日 お気に入り 妊娠4週目 妊娠6週目 赤ちゃん 妊娠 服 にゃんたろ(3歳9ヶ月) コメント ママリ 私も甲状腺とってていつも妊娠初期に数値が上がってしまうので50から100に増量してます😊 2人とも影響なく出産しました! 11月5日 にゃんたろ よかったぁ😭 今、脳神経や心臓、消化器など作られている大事な時期なのに、甲状腺ホルモンが足りてないせいで赤ちゃんに影響しているのではないかと心配で心配で。 妊娠4週のうちから倍の量にしておけばよかったのでは?とモヤモヤしたり。 安心しました。ありがとうございます。 11月5日 おすすめのママリまとめ 妊娠6週目・赤ちゃん・成長に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6週目・赤ちゃん・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・赤ちゃん・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
にゃんたろ
よかったぁ😭
今、脳神経や心臓、消化器など作られている大事な時期なのに、甲状腺ホルモンが足りてないせいで赤ちゃんに影響しているのではないかと心配で心配で。
妊娠4週のうちから倍の量にしておけばよかったのでは?とモヤモヤしたり。
安心しました。ありがとうございます。