![こぐま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7ヶ月ならもうだし使っていいと思いますよ✨赤ちゃん用のだし、うちも使ってます!が!全然同じく食べません…😭😭
![maro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maro
BFはあげたことありますか?
-
こぐま
ご回答ありがとうございます!
まだ無いので、ちょっと試してみたいと思います!思い返せば上の子もBFの方がたくさん食べてくれてました🤔🤔- 11月5日
-
maro
うちの子も最初あまり食べなくてBFあげたら食べるようになりましたよ‼︎
多分味するからだと思うんですけど…😂
調節しながらあげてみて下さい✨
かぼちゃとか少し甘みがあるので結構使えますよ‼︎
後、大根、玉ねぎ、人参に煮るだけでいい出汁スープが出来ますよ‼︎- 11月5日
![★☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★☆
上の子が離乳食食べない子でした💦
理由はドロドロした物が嫌いだったみたいで😅
おかゆは一口も食べず普通の白米を10ヶ月頃から食べてました🙄
7ヶ月頃はバナナの輪切り(潰した物は食べなかったです)とかレンチンかぼちゃの角切りとか食べてましたね😂😂
お子さんはそんな事はないですか❓
だしは使っていいですよー!
うちも下の子が7ヶ月ですが昆布やかつおのだしで煮た野菜食べてますよ😊
-
こぐま
ご回答ありがとうございます!🙇♂️
ドロドロしたものが苦手、、なるほど!うちの子もそれあるかもしれません。ためしに角切り状態のものあげて反応見てみたいと思います!
使って大丈夫なんですね!
上の子もいるのにもう離乳食のこと忘れちゃってお恥ずかしいです、、笑
ありがとうございます🥰- 11月5日
-
★☆
たまにいるみたいですよね💦
ハイハインとかも舐めて食べる感じではなく、パリパリと歯茎で噛んでましたね🤣🤣
私も同じくで調べて調べてって感じです😂笑
お互い頑張りましょー🥰- 11月5日
こぐま
ご回答ありがとうございます!
使って大丈夫なんですね♩
早速明日から使ってみます🌟
食べない仲間ですね😭😭😭