
コメント

クロミ
働かなければ退園になりますね😭
入社してすぐ妊娠はあまり
良くないと思います、、
せめて半年は妊娠せず働いたほうが
いいと思います💦

退会ユーザー
すぐ仕事探して働いて、入社1年経ってから産休育休に入るのがベストです!
-
macaron
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうですね
旦那と話し合ってみます。- 11月5日
クロミ
働かなければ退園になりますね😭
入社してすぐ妊娠はあまり
良くないと思います、、
せめて半年は妊娠せず働いたほうが
いいと思います💦
退会ユーザー
すぐ仕事探して働いて、入社1年経ってから産休育休に入るのがベストです!
macaron
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうですね
旦那と話し合ってみます。
「お仕事」に関する質問
子供の体調不良で保育園や幼稚園に登園出来ない時、仕事のお休みはどうしてますか? 育休延長して、子供が一歳二ヶ月で保育園に預けました。 見事に洗礼を受けており、4月1日復帰の仕事を1週目は2日、2週目は1日、そして…
【どちらの職場が良いでしょうか?】 この春から0歳と3歳の子どもを園に預けて求職中です。 候補としている職場が2ヶ所あり、どちらもこちらのお返事次第で働くことができそうです。ただ、どちらにしようか悩んでいます…
正社員で7時間勤務の場合だと、仮に終了時刻が17時だとしてそれを過ぎたら残業代のような時給換算の給料は出さないと違法になるんでしょうか?? うちの会社が8時間勤務じゃないから過ぎても出さないと言っているのです…
お仕事人気の質問ランキング
macaron
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうですよね( ´・ω・`)
旦那は12月から子作りするのにかなり気合い入ってて崩したくなくて質問しましたが無理そうですね😓