※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pon
子育て・グッズ

最近授乳時に痛みを感じるのは、赤ちゃんの吸う力が強くなったためかもしれません。吸い方が下手になることもありますか?

もうそろそろ生後2ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、最近授乳する時におっぱいを吸われるとものすごく痛いのですが吸う力が強くなったからですかね?
生まれてすぐの頃まではいかないし、傷ができてる訳でもないのですがものすごく痛いです😱
吸うのが下手になることもあるのですか??

コメント

まりも

そこまで痛いのであれば、吸う力が強くなったのに含ませ方が浅いとかですかね?((((/*0*;)/

  • pon

    pon

    確かに浅い感じもします😓しっかり咥えさせようとするのですがすぐチュッチュ言って出してしまいます😭

    • 11月5日
  • まりも

    まりも

    音がするのであればだいぶ浅いかもしれないですね( ´•ω•`)
    それで力強くなってきているから激痛なるの分かります((((/*0*;)/

    • 11月5日
  • pon

    pon

    赤ちゃんがそれで飲みやすいなら我慢するしかないですね😂
    急に強くなってびっくりです😅

    • 11月5日
ぷー

同じです!!
しかも、しっかり咥えさせても、時々ペロっと出したり、また咥えたり・・その時も「痛い〜!」ってなります💦
授乳始め、こっちが構えちゃいますよね💦
試しに哺乳瓶でミルク飲ませたら、勢いがよく、飲み終えるのも早かったので、吸う力が強くなったってことですよね😃

  • pon

    pon

    そうなんですよね!遊び飲み?みたいな感じで咥えて出しての繰り返しをしての要らないのかな?って思ってやめると泣き出したりして困ります😂
    吸う力が強くなる時期なんですかね😅

    • 11月9日
  • ぷー

    ぷー

    咥えて出しての件、知り合いに聞いてみたら、吸うといっぱいミルクが出てきて口の中が溢れたから一旦出してるみたいです😃
    なので、出したのにまた欲しがるんでしょうね。
    私達の赤ちゃん、吸う力が強くなったってことですね😊

    • 11月9日
  • pon

    pon

    なるほど!!だから飲み始めたばかりでもペッペッするのですね☺️
    上の子が完ミだったので、知らなかったです!!
    ありがたい情報をありがとうございました🥰
    成長してる証拠ですね!

    • 11月15日