※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

第一子の男の子が産まれる20代前半の夫婦。旦那の会社の子からベビー布団をもらう話。新しい物を買いたいが、あげるのが迷惑ではないか悩み中。要らないと言いづらい気持ちも。考えすぎでしょうか?

カテゴリー違ってたらごめんなさい💦

ベビー布団のお古をもらって嬉しいですか?

旦那の会社で働いてる事にもうすぐ第一子で男の子が産まれます。
20代前半のご夫婦です。
ベビーベッドはあげるのは決まってますが
うちの娘が使ってたベビー布団もあげると旦那は言っててもしもらう側だとしたら嬉しいですか?

ベビー布団は
・敷布団(マット)
・敷布団(マット)カバー
・掛け布団、カバー
・防水シート(ミルクで汚れてて洗っても汚れが落ちてない)
がセットになってます。

一応男の子でも使えるような色合いです。

旦那は防水シートだけあげなかったらいいと言ってます。

私個人の意見としては
第一子だし新しい物を買ってあげたいと思ってしまい
あげる事が迷惑ではないかと思いました。
旦那の会社の子なのでやはりあげると言われたら
いらないとは言いづらいだろうし…
男の人はあまりそおいうの気にならないかもしれませんが
女の人だともらっても結局使わないのではないかと思いました😅
私の考えすぎでしょうか?😅

コメント

HIKARI☆

私なら布団は新しいの買うかもです😱
綺麗に使ってたよ❗️と言われても少し抵抗があります😔
上の子が使ってたお古を下の子がならわかりますが…
これは私の個人的意見です😭

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😅
    ご兄弟間でのお下がりとかなら私もわかるんですけどね😅
    ありがとうございます😊

    • 11月5日
♫

私も旦那の仕事関係の方からベビーベッドと、ベビー布団いただきました😊

ベッドのみの予定でしたが布団もあり、全く迷惑だとは思ってませんが
布団は汚れもあったので新しい物を買って、いただいた布団は処分してしまいました💦🤣

会社の方に布団もあるけど、要る?って確認したら良いかなと思います🌼

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😅
    新品ほど綺麗だったらまだしも使った物なので多少なり汚れはありますよね😅
    私も何度か布団はさすがに新しいの買いたいんじゃない?
    第一子やし!と言ったんですが旦那はあげると言ったらその子が要らないと言ったとしてもあげちゃうので…
    それが親切心だと思ってるタイプなので厄介です😇
    私としても布団要るか確認してからあげてほしいのでもう一度言ってみます😅
    ありがとうございます😊

    • 11月5日
さくら

おはようございます‎(◍˃ ᵕ ˂◍

お古を貰ったり上げたりって、難しいですよね😭

相手からください!とゆってるのなら
全然いいと思うんですが
こっちから、必要でしょ?あげるーと言ってしまっていたら断るのも難しいですよね( ;ᯅ; )

わたしも、第1子で服のお古貰ったのですが、思ったよりボロボロのものとかもあって、結局捨てたものもあります(´・_・`)貰ってから捨てるのは申し訳ない気持ちになりました😅

もう一度、、奥さんと相談して、布団いらないなら要らないで言ってくれたらいいよーって聞いてみるかですかね( ´⚰︎` )

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます☀
    難しいですよね💦
    親切心であげても実際要らないと思う事も多々ありますし…💧
    そうなんですよ💦
    欲しいって言ってる訳じゃないんですけどね😩

    わかります!
    うちも旦那のお姉さんからお子さんのお古をもらったんですけど結構汚れてたり毛玉いっぱいあったりで…
    私だったらこんなのもらっても迷惑かなと思ってあげないような物ばかりで😅
    結局捨てちゃいましたが😇
    もう一度旦那に欲しいか確認してと言ってみます😭

    • 11月5日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 11月5日
メメ

綺麗な状態ならあれだけど、でもやっぱり布団は新しいものの方が…って思っちゃいますよね💦
その方に奥様によく確認取るように、そしてそれでも…とのことなら要らなければ捨てて良いからね、気にしないでね!のスタンスで渡すのが良いかもです🤔

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😩
    私も第一子やし新しい物がいいと思っちゃうタイプなので迷惑だと思うんですけど旦那がそれが親切心だと思ってて厄介です💧
    そうですね😃
    もう一度必要か確認とって!と言ってみてそれでもきかなかったら要らなければ捨ててね!のスタンスで言ってみようと思います😃
    ありがとうございます😊

    • 11月5日
つぐと🔰

私は旦那のお姉さんからベビーベットいただきました。
布団は相手がどう思うかなので聞いてからのほうがいいと思いますよ。
身内でも渡さないことが多いので聞けないようなら布団はやめたほうがいいと思います。

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーベッドだったら貰ってもまだありがたいと思いますが(綺麗なら😅)布団って直接肌に触れる物なので兄妹のお下がりならわかりますが知らない子供の布団だと抵抗ありますよね😅
    もう一度必要なのか聞いてと言ってみます😭
    ありがとうございます😊

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

一応要るか聞いて、要ると言われたら渡すけど、気に入らなかったら処分していいからね!と伝えておけば気兼ねなく使えるのではないでしょうか?🤔
わたしはもらったものの、実物見たらこれはちょっと…て結構あって💦あと断りにくくてとりあえずもらったけど、やっぱいらなかったわーとかありました👀その場合でも気兼ねなく処分できるよう一言伝えておくといいかなぁと思います✨

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅
    私も洋服とか頂いたりしましたが汚れとかが酷くて捨てた事ありました😅
    旦那にもう一度言ってみます😊
    ありがとうございます😊

    • 11月5日
ラテ

私は第二子の時に先輩からベビーベッドとベビー布団もらいましたが、ベビー布団は捨てました😅
ベビーベッドは消毒とか拭き掃除できますが、布団はちょっと…と思い💦
うちの市ではベビー布団は指定の燃えるゴミ袋に入れれば捨てられるので簡単でしたが、市や区によっては粗大ごみになる場合もあるので、ベビー布団はいらないかなぁと思います😖

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり布団は洗えてもちょっと…ってなりますよね😅
    私もそおいうタイプなのでわかります😅
    そうなんですね😳
    うちの方も普通に燃えるゴミで捨てれますがもしあげないのであれば私はまだ使いたいと思うので要らなければ要らないでうちに置いておきたいです😃
    なのでもう一度旦那に言ってみます😃
    ありがとうございます😊

    • 11月5日