※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の娘が私や旦那を叩いてくるようになりました。妊娠中で痛いので止めさせたいです。娘は真似ではなく、おもちゃで叩く行為を覚えた可能性があります。改善策を教えてください。

1歳の娘が私や旦那の顔やお腹を叩いてくるようになりました。

それも、私の妊娠発覚少し前から突然です。

見た感じ怒ってるとかではなく、笑いながら楽しんでやってる様子ですがかなり痛いし妊娠中なら尚更辞めさせなきゃと思うのですが全くやめません💦

私たちが娘のことを叩いたりは1度もしたことないので真似ではないです!

強いて言うなら太鼓のおもちゃを持っていて叩くという行為を覚えたことでしょうか🤭

改善策教えてください😭

コメント

deleted user

うちも同じです(笑)
なんなんですかね🤣

普通に痛いのでやめてほしいです(笑)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    1歳の力舐めてました😂😂

    • 11月5日
♡Mママ子♡

善悪のわかる大人と違って、叩いた時の反応が楽しかったり、自分の手に感じる刺激がおもしろかったり、叩いた時に音が鳴るのが楽しかったりまだまだそんな感じだと思いますよ!
低い声で痛い痛いだからダメよ〜って言ってるうちにやらなくなりました!
色んな事に好奇心ありますから次から次へと違うことに興味出てきますし成長過程ですかね😣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    そうですよね!
    毎回だめだよと伝えるのですが今のところ効果なくて😂
    気をつけながら成長を見守りたいと思います😆

    • 11月5日
うた

根気よく叩くと痛いよって伝え続けるしかないかなーと思います♪

1歳なら少しずつ理解していくと思いますよ♪

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    そうですよね!頑張ります😆✨

    • 11月5日
おまま

うちもそれくらいのとき叩くのを覚えてしまっていましたが、構って欲しいのかな〜?と思うのでツンツンとナデナデを教えたら、お腹をツンツンやナデナデしてくれるようになりました!
今は下の子をナデナデしてますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    私も叩くということよりも違うことにハマってくれればって思ってツンツンツンツンってしたりしてましたが、ツンツンしてる手をベシッと叩かれて「痛!」って反応しちゃってからもう叩くことが頻繁になってしまいました😂
    そのうち治ることを期待します😂

    • 11月5日