
娘の抱っこ紐についてnapnapのベーシック、コンパクト、ウキウキの違いや使い心地、色について教えてください。
いつもお世話になってます◡̈
もうすぐ3ヶ月になる娘を育ててます☆
今はお下がりでもらったスリングを使ってるのですが、そろそろ縦抱きの抱っこ紐が欲しいなーと思ってます。
色々見ててnapnapの抱っこ紐が良さそうだなと思うんですが、ベーシック、コンパクト、ウキウキは全部作りは一緒なんですかね?画像見てるとコンパクトの肩パットの部分が他のシリーズより薄いのかな?って思うんですが…
napnapの抱っこ紐使われたことある方使い心地とか教えてください◡̈
あとどの色を持ってるかも教えていただきたいです☆
- shiiiiho*(8歳)
コメント

ゆゆ
うちはnapnapベーシックのオリーブ色買いましたよ♪旦那と一緒に使いたかったので、落ち着きのあるこの色にしました!
ベーシックは肩の部分はクッション性があって私はつけやすいです☆
チャック付きのポケットもガーゼや携帯なんか入れるのに本当便利です✨✨
私もおさがりの抱っこ紐使ってましたが
腰ベルトがないタイプだったので
すぐ背中や腰がしんどくなってましたが
napnapに変えてから楽になりました♪
ただ首がすわるまでは新生児パッドがあると安心ですね💦
うちはほぼ首が座りかけてるかな〜ってくらいに新生児パッド必要ないと思い抱っこ紐のみを購入しました!
しかし脇を出すと首の支えがないので危ないかなと思い、安定するまでは使用しなかったです💦
shiiiiho*
やっぱりベーシックな色の方が使いやすいですかね🤔
ウキウキシリーズが可愛いし周りともかぶらなくていいかなーと思ったりも…😞
やっぱり完全に首すわるまでは無理ですか💦
ゆゆ
私も最初はウキウキがいいなと思ってたんですよ♪理由もまったく同じです(笑)
うちは旦那もつける事が多いので
ウキウキとベーシックどっちがいいか聞いてベーシックに😓
shiiiihoさんが主に使う事が多いのであれば
、好きなデザインのほうが気持ちがウキウキですよね♪笑
そうですね💦
ある程度安定するまでは難しいかも!💦
脇を出さないと首を覆う事はうちの子では出来ましたが、やっぱりがっちりホールドできないのでパッドがある方がいいですよ〜´д` ;