![アロハ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もう呆れてどうしたらいいのか😩この間急にお正月に旦那側の両親、祖父母…
もう呆れてどうしたらいいのか😩
この間急にお正月に旦那側の両親、祖父母、叔母夫婦、叔父夫婦も含め皆んなで家族旅行行く事になりました。私達は宮城県に住んで居て旦那の地元は石川県です。
最初は栃木県の鬼怒川温泉♨️に一泊する予定で私的にはコロナも流行っているしこれからインフルも流行ってくるのでお正月などの長期休暇は出かけたくなかったのですがそこの温泉ならベビープランもあるし近くに小児科もあるとの事で私も了承しました😓
そしたら今日急に和歌山県の旅館に泊まってその後大阪観光してそのあと東京観光する事になったと連絡来て
「和歌山まで遠いから飛行機でおいで〜車で来るなら一旦石川に来て何泊か泊まって和歌山向かいな」と言われたのですが…😓
一体旦那の家系の方々は何を考えてるんだ?と思ってしまいました😩
元々お正月に結婚式の予定もあって旅行の為キャンセルになった事もありイライラしてたのが今回のふざけた旅行プランにはかなりイライラしてもう呆れてしまいました😑
みんな子育て経験してるはずなのになぜ考えて行動出来ないのだろう?と思ってしまいました。
そりゃ子供が大きくなって成人して手が掛からなくなって夫婦共にここ行きたい、あそこ行きたいって言うのはまぁ分かるけど💦それなら皆んなで一緒に回らないで夫婦で別々に旅行してくれればいいのに…😔よりによってなんでコロナで今みんな気をつけてる時期にわざわざ人混みの所に足を運んで赤ちゃん連れ回して観光しなきゃいけないのかわかりません…
もし皆んなで一緒に旅行して色んなところ観光するのならコロナが落ち着いて子供もせめて一歳になってからでもいいんじゃないか?
旦那は何も親に言えずに居てそれにも呆れてます…
もう本当呆れて困ります😔
どうしたらいいでしょう😫
- アロハ(4歳10ヶ月)
コメント
![わさび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わさび
いやいや…ありえないです😨
あたしだったら旦那にまず文句言って義家族に伝えてもらいますが埒が明かないようならもう喧嘩なってもいいから直接言っちゃいますかね💭
小さい子がいるのに、こんなコロナがある時代に連れ回すのなんて…
というかご自身達も、コロナにかかる不安とかないんですかね💦
![ゆるり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆるり
なぜそんなツメツメプラン😭私なら絶対に行かないです!なぜ旦那さんは何も言えないのでしょう。赤ちゃん連れて、親族に気も使ってただただ疲れるだけですよね。しかもコロナもあるのに孫のこと考えられんのか、自分らで行けって話ですね😑アロハさんからは断りにくいですか。やっぱり万が一があると怖いので行かない方がいいと思います。
-
アロハ
コメントありがとうございます☺️
いつも旦那は親に何も言えなくて私が義両親に直接話してその後旦那と大喧嘩になります😓
本物孫の事何も考えてないんだなーって思います😑まぁどっちも嫌ですけど旅行に行くくらいなら正月休みの間旦那の実家で親戚たちとも過ごした方がマシだなって思います😔- 11月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんファーストでいきましょう。私なら絶対行かないです😣
旦那に話してもらっても自分の気持ちが伝わらないようなら、直接はっきり言います😨
子供を守れるのはその状態ですと、ママしかいません。
乳幼児のコロナの後遺症もまだはっきりしていないですし、、モヤモヤのまま行くのは絶対嫌ですよね😱
-
アロハ
コメントありがとうございます☺️
やっぱ直接言ってもいいですよね?旦那は親たちに何も言えずに居ますし😓- 11月5日
-
退会ユーザー
普段赤ちゃんと接している方じゃないと、赤ちゃんとの生活の大変さは分からないですよね、
色んなところに行ったり行きたりとなると、ミルクや授乳、お昼寝の時間もままならないですし…、何より冬の冷たい外気にさらしたくないです😣
悪気はなく、ただ自分たちの思い出を作りたいだけだと思うので、さらっと↑のように伝えられるといいかもしれないですね😊- 11月5日
-
アロハ
赤ちゃんの生活リズム崩れちゃうんですよね😓
伝えてみます!ありがとうございます😊💕- 11月5日
![ゆいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいこ
絶対いかないです。というか、このご時世ではなくてもそんな時期に赤ちゃんをそんなスケジュールで連れ回してはダメですよね。
私だったら、どんな喧嘩になっても頭おかしいんじゃないのって旦那に言いますし、実家の両親にも相談するレベルです😂💦
義両親に言えない旦那さんも義両親も、あり得ないですね…😨
1番に赤ちゃんを守ってあげてください😭😭😭✨
-
アロハ
コメントありがとうございます☺️
本物このご時世何考えてるの?レベルですよね💦私の両親に相談したらもう激怒してて😓
絶対行くべきではないですよね😣- 11月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
和歌山→大阪市街地→東京ってかなりの距離です🙄
和歌山や大阪は小さい県だと思ってるんでしょうか?😂
大阪→東京も新幹線は2時間、飛行機は1時間。空港から市街地へは40.50分はかかります……移動だけで1日潰れかねません。
コロナなくても、ありえないです。
断りましょう😂
行くなら旦那だけでどーぞ👏
正直、GoToで人が動きクラスターが多発してます。
北海道の観光地がいい例です……
経済や娯楽と命。どちらが大切かなんて言うまでもないです……
-
アロハ
コメントありがとうございます☺️小さい県だと思ってるんですかね?🤔石川県の輪島が旦那の地元で義両親達には「輪島は田舎であんま楽しいところないから〜」って言われました。
本当遠過ぎて大人でさえ遠くて疲れるのに0歳の子供なんてもっと疲れてしまいますよね😣
GOTOで皆んな色んなところに行きますよね😩娯楽と命どっちが大切かなんて旦那側の家系の人たちは考えてないんだと思います😑💦- 11月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
絶対行きません。
赤ちゃん連れてのそのスケジュールはあんまりだと思います。
私なら旦那と喧嘩になってもいいから、子どもを守ります。
-
アロハ
コメントありがとうございます☺️
このスケジュールはあんまりですよね😣私的には車で移動してもせめて片道3.4時間で宿泊くらいならと考えていたのですが和歌山までは流石に馬鹿げてるし子供の事も考えてくれてないんだなと思ってしまいました😔💦- 11月5日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
そんなに遠いところはどうせなら赤ちゃんがもうすこし旅行で楽しい思い出が残るような年齢の時につれていってあげたい!ってごまかして近場に変えてもらいます(笑)私は多分言えないので😂😂
-
アロハ
コメントありがとうございます☺️
やっぱ遠いですよね😣
本当考えが浅はか過ぎて旦那側の家系の人達には呆れています😓- 11月5日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
えー、考えただけでも、ぞっとしますね。旅行の準備するのもイヤ〜、寒い時期に異動もイヤ〜、コロナやインフルが流行る時期に。。。
時間おいて、キャンセル料がかからないタイミングでキャンセル。
自分とこどもは、自宅待機だな。
-
アロハ
コメントありがとうございます☺️
本当にぞっとします😖
準備物だってかなり用意する事になりますし、何よりなぜこの時期に旅行なんだ?と思いました😓
やっぱ皆さん行かないですよね😣- 11月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えっ?まじですか?😅
やっぱりそこは子供一番優先じゃないですか?!自分達の欲ではなくて😡
ちっちゃい子供を一番に考えてたらそんな旅行プランなんて提案するはずないですよ!!😡
コロナも心配だしインフルエンザも心配だし、お断りして良いのでは?😓
-
アロハ
コメントありがとうございます☺️
子供優先ですよね😣
和歌山も遠くてありえないって思うのに大阪と東京にも行くって聞いた時はかなりビックリしました😩
やっぱ断ってもいいですよね?- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
アロハさんがもともと旅行の納得したのは栃木県だったからだし、今の旅行日程じゃ状況が変わりすぎてます!!
大人でもそんな旅行は身体に負担あると思います。断っていいと思います!- 11月5日
-
アロハ
栃木なら車で休憩しながら行っても3〜4時間だから良いかなと思って納得出来たんですけどね😓
大阪、東京なんて人もいっぱいだろうし😣
断ってみます!ありがとうございます😊💕- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
頑張ってくださいね😊
断り辛いと思いますが💦- 11月5日
-
アロハ
はい!ありがとうございます😣
- 11月5日
![2人のお母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人のお母さん
東北から和歌山県、、
しかも、大阪東京🥺💦
このご時世旅行はまだしも
プランがつめつめすぎる💦
まだ赤ちゃんもおるし
ちゃんと考えてくれてないですよね🥺
私ならきっぱりお断りします。笑
-
アロハ
コメントありがとうございます☺️
このご時世何を考えてるんだ?って思いますよね😖
周りに赤ちゃん居ないから分からないのかもしれないけど皆んな一度は子育てしてる人たちなのに…なんて浅はかな考えをしてるんだろって呆れてしまいました😫- 11月5日
![ゆきま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきま
生後6ヶ月ですよね?
旅行ならせいぜい片道2~3時間の移動が限界じゃないですか?
しかもこの時期に大阪と東京…?💦
旦那さまは自分の子供より両親の方が大事なんですかね❓️
みんな自分の事しか考えてないの、読んでるこちらもイラっとします
全世界の母親が呆れる案件ですね😵
-
アロハ
コメントありがとうございます☺️やっぱこの時期に!?って思いますよね😖💦義両親は東京、叔母夫婦は大阪、叔父夫婦は和歌山、祖父母はどこでもって感じで皆んな行きたいところバラバラで😑
本当呆れます…
なのでどうにか断ろうかなと😊- 11月5日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
宮城から和歌山→大阪→東京ってことですか😂?
なにをどう考えてそのプラン立てたのか全く意味不明です。笑
1つ1つの場所離れすぎてて移動時間凄そう、、😇
なんの病気の心配もないときでもそのプラン、0歳児連れてなんて絶対無理ですね🤮大人だけでも嫌だ🤮
これからまたコロナとインフルの季節になるのに、、、
コロナも家族間での感染が多いのに、そんな時期にそんな親戚一同で集まってわざわざウロウロするのも意味わかんないです🤮
うちの義実家も意味不明な自己中の集まりなのでめっちゃイラつくのわかります😭😭
そして親にすらなんの反論もできない旦那も一緒です😭😭
さすがにそのプランはほんとありえないので旦那さんが義家族になにも言えないなら"自分だけ行って👋帰ってきて2週間はお小遣いでホテルにでも泊まって自主隔離してください👋"って言います😤😤😤
-
アロハ
コメントありがとうございます☺️
旦那側の両親は東京、叔母夫婦は大阪、叔父夫婦は和歌山に行きたいみたいで😑
本当自己中の集まりは困りますよね💢
自主隔離いいですね😆その考えは思いつきませんでした😃- 11月5日
![37nosk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37nosk
コロナが無かったとしても赤ちゃん連れ回す距離じゃないですね💦 疎遠になってでもハッキリ言わないと伝わらないのかなと思いました😭
何なら夫婦だけだったとしても行きたくないような旅行ですね😨
-
アロハ
コメントありがとうございます☺️
本当…距離が遠すぎるし大阪、東京観光だなんて😔💦
一体何を考えてるんだか😩
夫婦だけでも行きたくないような旅行です😩- 11月5日
![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmm
いやーあり得ないですね😫💦
東京、大阪とコロナがすごく増えてきてますし
インフルエンザも流行してるし
大人でも怖いのに一歳にもなってない子を連れて行くのは怖いです😭
長距離移動は疲れるし気遣いがストレスになります😵😵
旦那さんがはっきり断ってくれたら一番良いのですが😭😭
-
アロハ
コメントありがとうございます☺️
あり得ないですよね😓家族旅行したいならもう少し考えてプラン立てて欲しいです😭
旦那は何も言えないのでもう私が断ろうかと😔- 11月5日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
これは嫌ですね💦
アロハさんの考えが普通だと思いますし、私はこの時期行くこともだけど、まだお子さん小さいし行くことさえ渋ってしまいます。
なにより旦那側ってことで
気を使うし疲れそうで😩
旦那さんに言ってもらうのが一番だけど、
断りづらかったら仮病でも
いいと思います🥺💓
アロハさんと息子さんだけでも、素敵なお正月が過ごせますように👍
-
アロハ
コメントありがとうございます☺️
みんな自分の欲ばっかりで😩旦那側の親族の中で子供の事気遣う一言を言ってくれる人が本物に誰一人として居なくてもう呆れて居ます😓
旦那も何も言えずに居て頼りなくて…
もう実家の祖父母は大激怒して父は呆れて笑っていて、母に関してはコロナとかインフルうつって来たり熱出したら「どう責任とるつもりだぁ!バカ垂れどもがぁぁ!」って乗り込むなんて言っていて😅
もう大騒ぎです😭- 11月9日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
めちゃくちゃややこしくなってますね〜💥
アロハさん側の両親や祖父母は呆れてそうなりますよね💦
お母さんの気持ち分かります😂👍私もアロハさんの義理の親戚一同に言ってやりたい😒👊
コロナインフルの流行る心配と自分も楽しめない旅行✈️時間の無駄ですよね💦
いい方向に向かうよう祈ってます🥺👍✨✨
-
mama
ごめんなさい🙇♀️下に返信してしまいました💦
- 11月9日
-
アロハ
多分みんなが呆れて当たり前の案件なんですよね😅
旦那の両親が若いからとかなら浅はかな考えだなって笑って反対も出来るけどいい歳した大の大人が何考えてるんだぁ!って…私の父も怒り始めちゃって😅💦
本当いい方向に向かえば何よりです😔✨- 11月9日
![アロハ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アロハ
皆さん色々な意見やアドバイスありがとうございました🙇🏻♀️✨
無事に旅行は断って旦那の親族の方にも納得してもらう事が出来ました☺️
![こぱちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぱちー
赤ちゃん連れて私なら行かない。赤ちゃん連れてふらふら出歩いて、赤ちゃんコロナにならせて、帰らぬ子にさせても良いの?信じられん。
-
アロハ
コメントありがとうございます🙂普通みんなこのご時世赤ちゃん連れて人混みの中出かけないですよね😣‼️コロナでなくたってノロとかインフルとか冬は流行るのに😵
- 12月5日
アロハ
コメントありがとうございます☺️
やっぱ直接言ってもいいですよね?近場ならともかく遠出して増してやコロナ流行ってるところに自ら行くって馬鹿かと思いました😩