 
      
      
    コメント
 
            ✦Y_Jes✦
はいはいはーい🙋
指差しはしません!積み木も積めるんですが何回もやってみてって言わないので今月2ヶ月遅れでやる1歳半検診諦めてます!笑
どれ?にも反応なしですし、発語もゆっくりです!何事に対してもゆっくりで、本人やる気出さないと意味ないので見守ってます。
 
            みかん
ママが積み木を積んでみせたり、指さしで色々な単語を教えたらそのうち覚えるのかな?とは思いますが、一歳台はいろんなことに個人差があるのであまり気にすることないと思います!
うちは歯が生え揃うのが、他の子に比べて結構遅かったですが、そのうち生えました😁
- 
                                    まま 個人差あるんですね、安心しました。 
 少しずつ覚えてくれたらいいので、一緒に遊びながら教えてみます!
 ありがとうございました😊- 11月4日
 
 
            ままり。
2歳半でも指さしせず
言葉も遅いため療育に
通わせてます🥺
個人差があるとおもいますよ!
- 
                                    まま そうなんですね、言葉は教えてもなかなか難しいですよね💦うちもかなり遅めだと思います。 
 ありがとうございました😊- 11月4日
 
 
            シンママ
指差ししません!!言葉もでてません!
積み木は私がひたすら横でつんでたら、できるようになりましたー。積み木は本人のやる気次第だなーとおもってます。
指差しは私がそもそもそんな教えてなかったです🤣まだ何も喋らないし、のんびり教えていきます!
- 
                                    まま やる気出してくれるのを待ちつつ、私も積み木で遊んでみます! 
 指差しは同じく全然教えてなくて、今必死にやってますがなかなかできません…気長にがんばります!
 ありがとうございました😊- 11月4日
 
 
            (^^)
指差ししません。言葉全く出てません🤦♀️
男の子だからか、積み木は好きでよく遊んでます。
図鑑とか買って指差しして見せてますが、無視してペラペラめくって遊んでます😅
一歳半健診はコロナで積み木はなかったですが、発語、指差しは全滅でした😭
- 
                                    まま 積み木できるんですね!やっぱり本人の興味があることはやるんですかね😊 
 わかります、私がしつこいくらい指差ししても無視です!笑
 様子見つつ練習しようと思います。
 ありがとうございました😊- 11月5日
 
- 
                                    (^^) 私もこれらのこと心配だったので、むしろこの質問の皆さんの回答見て少し安心しまさした🥺💗笑 
 こちらこそ有り難うございます✨
 のんびり待ってみましょうね☺️- 11月5日
 
 
            ゆか
指さししません😄積み木はずっとスルーか壊し専門でしたが1歳8ヶ月で一緒に手に持って一個積んだら夫婦で拍手して喜んで褒めてを何回もしたら、やっと積めるようになりました💦これは本人のやる気だなって感じました😅
言葉はぜんぜんです💧私の言葉を理解してるのかもよくわかりません!心配になりますよね😂
- 
                                    まま パパママに褒めてもらって嬉しかったんですね😊 
 参考になります!!やってみたいと思います。
 うちも大人の言葉を理解してないこと多いと思います…
 ありがとうございました😊- 11月5日
 
 
   
  
まま
同じくお喋りもゆっくりです。
そうですね、焦らず本人のやる気を待ってみたいと思います!
ありがとうございました😊