
1歳1ヶ月の子供が離乳食が苦手で、ミルク主体の食事です。最近下痢があり、食べたニンジンが消化されず出てくるので心配。明日病院に行く予定です。
1歳1ヶ月なのですが、離乳食が苦手です。泣いて食べません。お腹が空いて泣きわめき、ミルクを求めます。なので食事はミルクがメインです。
離乳食の進み具合は、市販の7ヶ月の雑炊と角切り野菜などをやっと半分食べれるようになりました。
ここ数日、ミルクを飲むと下痢をします。
また、昨日食べたニンジンなどがそのままうんちで出てきます。
1歳の子が7ヶ月の離乳食のニンジンが消化をせずに出てくるのは腸の疾患じゃないか?
と心配です。
乳糖不耐性ならまだいいのですが、腸の疾患だったらと不安です。
明日病院に行く予約はしました。
他の皆さんはどーですか?
何か知ってることがあったら教えてください。
- みこ(5歳7ヶ月)
コメント

みく&ひろママ
人参は消化しづらいからそのまま出てくることが多いです。

さや
うちも人参や小松菜など、まだまだそのまま出てきます💦
-
みこ
返信遅れてすみません!回答ありがとうございます😊
小松菜もですか!うちはまだあげてないんですが、、
知らなかったので参考になります!- 11月18日

F◡̈♡
ウチは完ミでしたが離乳食の進みも悪くないしもうミルクは卒業しました!
おかゆや雑炊ではなく軟飯とかもダメですか?
トロトロしたのが嫌になった場合もあります💦
ウチはもうお粥みたいなトロトロより普通のご飯の方が進みいいですよ😊むしろ私たちと同じ大人のメニューの方が美味しいみたいで😅
ご飯食べてくれないと心配になりますよね…‼️何が嫌の?と、、、💦
味、形状、硬さ、調理方法など少しずつ変えて行くしかないかもです😣
-
みこ
返信遅れてすみません!
回答ありがとうございます!
米、麺、パン、固形が嫌いで食べません、、
このままだと保育園入らないかもです、、- 11月18日

はじめてのママリ🔰
うちもにんじんそのままでてきますよ(*^^*)私も不安でいろんな人に相談しましたが、先輩方のお子さんもそのままでてくると言っていたので気にしてないです!笑
コーン出すときは痛いのか泣いてます( ; ; )
-
みこ
返信遅れてすみません!回答ありがとうございます😊
よかった!他の子も💩出て来ますね!!
うちの子だけかと思って心配でした!- 11月18日

ゆめまま
うちも離乳食食べませんよ🤣
ほぼミルクです。お腹が空いて機嫌悪くなったり体重減るよりマシだと思ってあげてます!
うちも7ヶ月〜9ヶ月のベビーフードが好きでそれしか食べません(笑)もちろん全部は食べません!
だから、例えばベビーフード40g食べたら160ミリミルクあげて ベビーフード+ミルクで合計200になるよう調整してます👌
どんだけ工夫しても何しても食べないんですもん、ミルクあげましょ(笑)
うちもベビーフードの野菜そのまま出てきますよ!娘はあんまり噛まないので🤣消化追いつかなかったんだなーとおもってます!
ミルク飲んで下痢するのは心配ですね💦
-
みこ
返信遅れてすみません!回答ありがとうございます
うちの子は乳糖不耐症みたいです。
これを機に離乳食に移行してほしいと思ってますが、それも難しくて、、
このままだと保育園入らないんです、、- 11月18日
-
ゆめまま
病院で診てもらった結果、確定なんですか?
今までミルク飲んでても下痢しました?
確定なら離乳食食べて欲しいですよね😭💦
娘はここ最近急に食べ始めましたが、好きなベビーフードしか食べないのでそれしかあげてないです🙄
7ヶ月用のチキンと野菜のリゾットと9ヶ月用のミートドリアのみです。これを朝昼晩飽きもせず食べます🙄
好きなものだけあげて、お腹を満たしてあげてます💦ミルクも足してますが💦- 11月18日
みこ
返事遅れてすみません
よかった!出てくることあるんですね^_^
安心しました
みこ
回答ありがとうございました^_^