![まえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
うちの近隣は0歳児は大体布おむつですが、家では皆さん紙おむつでしたよ😊
紙おむつ履いていって、保育園で履き返させるそうです!
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
そうですよー☺登園して布に替えて、降園の時に紙おむつに替えてます。正直急いでいるときは紙おむつならすぐ行けるのに!と思いますが特に不便はないですよ☺嫌がっても慣れると思いますよー☺
-
まえ
そうなんですね☆嫌がっても慣れてくれるもんなのですね😃あっ、降園の時に履き替えるんですか!そ、それはめんどうかも…😅
- 11月4日
-
ゆう
うちは全てリースなので布おむつを持ち帰ることはないです☺
- 11月4日
-
まえ
こちらもリースなんで持ち替える事は無いですが、履き替えるのがめんどうに感じてしまって…早く帰りたいというのもありますが、帰宅後お風呂入ってまた替えるの!?みたいな💧
- 11月4日
-
ゆう
そのような習慣は慣れるので、そこで園を選ぶのはもったいないなぁと思います☺
- 11月4日
-
まえ
確かに私もそう思います😅他に引っかかる所があるんだなぁって、改めて感じました💧完璧は無いので、どこで折り合いを付けるかです。
- 11月4日
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
家では布オムツ、お出かけは紙オムツでしたが、特に嫌がったりとか無かったです。布オムツ育児の方でも外出は紙でというやり方をしてる方は多いですよ。
-
まえ
そうなんですね☆多数派と聞いて安心しました😊
- 11月4日
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
園では布おむつ、家では神おむつと布おむつ半々(夜は紙おむつ)みたいな生活をしてましたが、上の子も下の子も嫌がるとかなく過ごしてくれました☺️
-
まえ
そうなんですね☆嫌がらないと聞いて安心しました😊
- 11月4日
まえ
そうなんですね☆嫌がらないのかしらって思ってしまいます😅