
子どものインフルエンザワクチンの2回目予約が難しい状況。12月末まで空きがある内科もあるが、期間が開きすぎる。他の医院は予約終了。12月末に受けさせるか、2回目を諦めるか悩んでいる。
子どものインフルエンザワクチンの2回目予約が推奨の期間に、最悪の場合は予約自体とれないかもしれません😥
1回目を10月31日に受けました。その小児科では2回目はネット予約でとのことだったのですが、毎日更新されても空きなど全くなく💦ママ友たちと嘆いています😣
先程友だちの情報で希望を込めて電話した隣の市の内科では12月末ならまだ予約がとれるそうなんですが、期間開きすぎですよね…。
電話を他のいろいろな医院にもしたのですが、他はもう予約自体終了しているところばかりでおそらく行ける範囲ではもうここしかない感じです💦
みなさんなら期間が開いても12月末に受けさせますか?それとももう2回目諦めますか😫?
ちなみに初めてのインフル予防接種で保育園などは行っていません🙇♀️
- らび丸(6歳, 6歳)

ママリん
内科、小児科だけでなく様々な医療機関でインフルエンザワクチン扱っていると思うのですが、
行ける範囲のところ片っ端から電話してみるのはどうでしょう?
私もどこも早期満了で不安でしたが電話すると丁度少量入荷したところで3歳未満の子と65歳以上の人は受け付けてるとのことでいけました。
もしそれでもダメな場合は私なら12月末でも受けます😖
見つかることを願っています🙏

★
インフルエンザの予約状況大変ですよね😭
私も10月の初めでも小児科関係なく片っ端から電話しましたが田舎だから病院も少なく断られまくりでした😭💦
なので受けられるなら12月でも受けます💦
それまでに見つかればキャンセルしますかね😊
ちなみに叔父の通う米原のとある病院は予約なしで受けられる事もみたいで、まだあるみたいです!

ミルク
皮膚科や内科でもやってるところは多いので、行ける範囲全部聞いて、それでもダメなら12月末のを予約しておいて、毎日ちょこちょこ小児科の空きが出ないかネットで確認します(^^)
運良くキャンセルした人のタイミングで取れるかもなので、頻繁に見るよう頑張ります💡
コメント