
コメント

ママ
うちも早産というのもありめっちゃ寝てました💦起こしてもダメで搾乳した無理矢理哺乳瓶を口にあててあげてました😣💦
と思っていたら2週間くらいしたら普通に3時間起きにおきるようになり、今はもう3時間もてばいい方です😂

ママリ
友達の赤ちゃんが
ぴーちゃんさんのお子さんみたいな、感じでした!まだお腹の中にいる。と勘違いしてるらしいですよ!がんばって起こしてミルクあげてました!
-
ぴーちゃん
返信が遅くなりすみませんでした💦
少しずつ、お腹が空くと起きてくれるようになりました!✨
母乳も信用ならないので、ミルクに頼ってみようと思います!
ありがとうございました!- 11月6日

サキ
うちの娘もとにかく起きない娘でした。入院中は三時間ごとにアラームをかけ、足裏ギーギーしたりくすぐったり起こすのに必死。少し起きて授乳させようとしてもすぐ寝てしまい、の繰り返しでした。退院後もとにかく寝る子でこちらが起こさない限りひたすら寝てました。新生児期の頃はとにかく起こすことに苦労してました。当時は不安でしかなかったですが、今思えば新生児が一番楽でした(笑)今は元気いっぱい健康に成長してますよ😄
-
ぴーちゃん
返信が遅くなり、すみませんでした💦
まさに同じです!!!
少しずつお腹が空くと起きてくれるようになりました!
でも今日体重測定できたらあまり増えてなく、黄疸が出てるからかな〜との事でした😭
黄疸が強いと排泄するのに体力をもってかれるとかで。
心配事はつきませんね🥶- 11月6日
ぴーちゃん
ご返信遅くなりすみませんでした💦
少しずつお腹が空くと起きるようになってくれました!
でも今日体重測定できたら、退院から少しの増加でほぼ横ばいで、黄疸も出てるからそのせいかな?という事で様子見になったんですが、不安です。。。