
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
ミルクやおっぱいを飲むのがまだ下手でお腹いっぱいになってないとかですかね?
昼間も夜もずっと寝ないんですか??

きりん
機嫌がよければ起きててもいいですよ!
赤ちゃんはまだまだ昼夜逆転してるので😄
安全を確保して、休めるときに休みましょう😄

はじめてのママリ🔰
赤ちゃん起きてても自分は寝てましたよ!
じゃないと体力もちません😭

退会ユーザー
泣いたりせずに目開けてるだけですか?それなら無理に寝かせなくても大丈夫ですよ
-
🔰 あや
泣き始めたらどうすればいいでしょうか、、ミルクもあげたのでまだ時間経ってなくて、、
- 11月4日
-
退会ユーザー
ミルクでもないなら、ひたすら抱っこしてました!!
- 11月4日

くるる
うちもそうでした...新生児って長時間寝るはずなのに昼間全然寝ませんでした。おっぱいでうとうとしても終わると泣いて起きる...。おまけに基本的に不機嫌でグズグズ。機嫌いいの午前中の30分くらいでした。夜は2時間おきに起きますし。里帰り出産なのに誰も助けてくれず、本当しんどかったです。家帰ってからすぐ手術が必要な病気になってしまい、1ヶ月入院しましたがその間も病院なので周りの音や声が煩く、娘も敏感のようで変らず寝てくれませんでした。
退院してから、抱っこしたままソファに座ってると3時間とかぶっ通しで昼寝寝るようになりました。
新生児は寝るのがまだ上手じゃないので、環境や体勢(抱っこ)などで変わるかもしれません。
今現在は起こしても簡単には起きません...笑

初めてのママリ🔰
起きてても泣いてないならその隙に寝てました😅
夜もグズグズならおくるみとかしてみてはどうですか?
🔰 あや
夜中から朝までは寝てくれます。お昼頃になるとずっと起きてて夜もぐずぐずを繰り返してます
(๑・̑◡・̑๑)
そうなのですね。
起きてる時はずっとグズグズですか?
もし少しでもグズグズじゃない時があるなら少し仮眠するといいですね、、お母さんも疲れちゃうとおもので…