
2人目妊娠15週目の母が、食事について相談しています。食生活が偏っており、果物を多く摂取していることや、お腹が空かず食パンを食べる日が続いています。赤ちゃんの健康が心配です。
2人目妊娠15週目の母です。
食事の事でご相談です。
朝は食パン、昼間仕事の日は職場でお昼が出るのでそれを食べています。
お昼の量が多いので、夜帰るとお腹が空かず食パンか果実を食べて終わる日が続いています。
明日で16週で、初期の血液検査の結果は土曜日に分かります。
つわりは落ち着いてきましたが、お菓子や果物ばかり食べて過ごす日もほぼ毎日…
1人目は気にして色々食べていましたが、2人目は偏った食生活です。
赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
果実の食べ過ぎはダメだと分かり、量を減らしましたが…
赤ちゃんが心配です。
- a-chi-(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
過去は変えられないので、これから気をつけるしかないと思います🥰
大丈夫だと信じましょう😊!
わたしも果物がもともと好きで、わりと食べる方だと思いますが、ベイビー元気ですよ😊

スカイ
私はまだつわり中ですが...
肉や魚、タンパク質があまり取れてないことが気になり、
主人に勧められてプロテインをたまに飲んでます!
空腹の時はお腹にたまった気もするし、
逆にお腹がすかなくて何も食べたく無い時も少量飲むだけで赤ちゃんに必要なタンパク質も取れるので、
私としてはオススメです😆
ぜひ『プロテイン 妊娠中』とかで調べてみてください♬
-
a-chi-
プロテイン調べてみます!
ありがとうございます😊- 11月4日
a-chi-
信じます!
元気にスクスク育って生まれてくれるといいです!!